2014/03/14 Fri
森岡督行×小林和人「 “店舗分離派宣言”――これからの小商いについて考えよう 」『荒野の古本屋』(晶文社)刊行記念
茅場町の古いビルの一室で写真集・美術書を専門に扱う「森岡書店」。
そして、吉祥寺で国内外の日用品を取り揃える「Roundabout/OUTBOUND」。
数多くのコアなファンを持つと同時に、幅広い人たちの新しい交流の場としても熱い注目を集める両店。
時代に流されない〈生き方〉と〈働き方〉を実践する2人の目利きが、大量生産・大量消費から一線を画した小商いの可能性、あり方について語ります。
また、2人が気になる同業種・異業種の店舗や、目指している店舗、これからさらに試してみたいことなど、さまざまにふれていきます。
【出演者プロフィール】
森岡督行(もりおか・よしゆき)
1974年、山形県生まれ。東京・茅場町の古書店&ギャラリー「森岡書店」店主。著書に『写真集 誰かに贈りたくなる108冊』(平凡社)、『BOOKS ON JAPAN 1931 – 1972 日本の対外宣伝グラフ誌』(ビー・エヌ・エヌ新社)がある。
小林和人(こばやし・かずと)
1975年、東京生まれ。多摩美術大学卒業。東京・吉祥寺の生活用品店「Roundabout/OUTBOUND」オーナー。著書に『あたらしい日用品』(マイナビ)がある。
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
- 出演 _
森岡督行(森岡書店)
小林和人(Roundabaout/OUTBOUND)
- 時間 _
20:00~22:00 (19:30開場)
- 場所 _
本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F - 入場料 _
1500yen + 1 drink order