2019/03/02 Sat
レ・ロマネスクTOBI×星野概念
「レ・ロマネスクの桃の節句」
第2部トークショー
2017年の年末に下北沢ビッグベンビルに移転をしてきたB&BがCLUB Queとの初の合同イベント!
13時からの第一部ではCLUB Queでのライブを。15時からの第二部ではトークショウを行います。
昨年末『レ・ロマネスクTOBIのひどい目。』の刊行記念イベントとしてご登壇いただいたレ・ロマネスクのTOBIさんには、ミュージシャンとしての一面も持つ、精神科医の星野概念さんとお話しいただきます。
どうぞお楽しみに!
※こちらは第二部のチケットのみの販売となります。第一部との通し券はすでに完売となっております。ご了承くださいませ。
【出演者プロフィール】
レ・ロマネスクTOBI(とびー)@rmnsq
大学卒業後入社する会社が次々に倒産。人生をリセットするために、何の縁もないフランス・パリへ渡り、ポップユニット「レ・ロマネスク」を結成。2008年春夏パリコレでのライブをきっかけに世界12カ国50都市以上でライブ。その後、テレビ出演した動画がYouTube再生回数1位を記録し「フランスで最も有名な日本人」となる。
フジロック出演を機に日本へ活動の拠点を移す。NHK Eテレ「お伝と伝じろう」のメインキャストに抜擢され、シングル3枚とアルバム1枚リリース。昨年秋に自身のエピソードをまとめた「レ・ロマネスクTOBIのひどい目。」(青幻舎/ほぼ日)を出版。発売2カ月で重版が決定。
星野概念 (ほしの がいねん) @gainenhoshino
精神科医・ミュージシャンなど。主な連載に、「めし場の処方箋」(Yahoo!ライフマガジン)、「本の診察室」(雑誌「BRUTUS」)など。音楽活動は、コーラスグループ星野概念実験室、ユニットJOYZ、タマ伸也氏(ポカスカジャン)とのユニット「肯定s」の他、口ロロのサポートギターなども。この度、作家のいとうせいこうとともに初の著書『ラブという薬』(リトルモア)を上梓。
イベントのご予約はこちらから!
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら
・前売り券が売り切れの場合、追加販売の可能性がございます。追加販売のお知らせは発売の1日前にはホームページ上で告知をいたしますので、逐次ご確認ください。
- 出演 _
レ・ロマネスクTOBI
星野概念
- 時間 _
15:00~17:00 (14:30開場)
- 場所 _
本屋B&B
東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F - 入場料 _
■前売1,500yen + 1 drink order
■当日店頭2,000yen + 1 drink order