※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※本イベントは、トーク+質疑応答(120分)を予定しております。
イベントのご予約はこちらから!

6月7日(土)に発表された「第2回生きる本大賞」の受賞記念として、『小山さんノート』を作った小山さんノートワークショップのメンバーと刊行版元であるエトセトラブックス松尾亜紀子さんをお招きしたトークイベントを開催します。
「生きる本大賞」は、さまざまな環境で暮らす人々の「生きる」ことに寄り添うような本に贈られる、有志書店員による小さな文学賞。大賞受賞作である『小山さんノート』は、「小山さん」と呼ばれたホームレスの女性が遺した手書きのノートから抜粋して作られた、まさに「生の記録」です。
2013年に亡くなるまで、公園で暮らしながら、膨大な文章を書きつづっていた小山さん。
町を歩いて出会う物たち、喫茶でノートを広げ書く時間、そして、頭のなかの思考や空想。
厳しい環境にあっても、小山さんは生きるためにここにいて、誰よりも自分であろうとする豊かな時間を生きてきました。80冊を超える手書きのノートを8年かけて「文字起こし」したワークショップメンバーも、長い時間を小山さんのノートとともに過ごしてきました。
本イベントでは、ワークショップのメンバーから、いちむらみさこさん、吉田亜矢子さん、さこうまさこさん、花崎攝さん、藤本なほ子さん、申知瑛さんにご登壇いただき、エトセトラブックス松尾亜紀子さん司会のもと、小山さんノートとどう出会い、ノートの中に息づく小山さんとどう過ごしてきたかをお話しいただきます。(「はじめに」を書いた登久希子さんはご都合が合わず欠席されます)
『小山さんノート』を読んだ方はぜひ、あなたと小山さんのお話も聞かせてください。
皆で小山さんを想い、それぞれの中に息づく小山さんと対話をするような時間にもしたいと思います。
もちろん、これから小山さんに出会うという方も大歓迎です。1人でも多くの心の中に、小山さんが息づき、自分自身として生きる力が灯りますように。
【出演者プロフィール】
小山さんノートワークショップ(こやまさんのーとわーくしょっぷ)
2015 年3月から月1回ほどのペースで集まり、小山さんが遺した手書きのノートの文字起こしや、小山さんが歩いた道をノートに書かれたとおりにたどってみるフィールドワーク、路上朗読会、ノートとのかかわりを語りあう座談会などを行ってきた。野宿者、ひきこもり、非正規労働者、アーティスト、留学生、研究者など、様々なメンバーがゆるやかに入れ替わりながら継続している。
司会:松尾亜紀子(まつお・あきこ)
エトセトラブックス代表、編集者。1977年長崎県生まれ。出版社勤務を経て、2018年フェミニスト出版社エトセトラブックスを設立。翌年雑誌『エトセトラ』を創刊。刊行書は、『フェミニズムはみんなのもの』(ベル・フックス、堀田碧訳)、『小山さんノート』(小山さんノートワークショップ編)、『部落フェミニズム』(熊本理抄編著ほか)、『なかよしビッチ生活』(とれたてクラブ)など。2021年、東京代田にエトセトラブックスBOOKSHOPを開く。性暴力の撲滅を目指す「フラワーデモ」呼びかけ人のひとり。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方は配信視聴をご利用ください。配信でのご視聴につきましては、【配信参加について】をご確認ください
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、当日スムーズにご案内するため、店舗スタッフにお声掛けいただくか、お手数ですが事前にご利用の旨をお知らせの上ご予約下さい。 なお会場はエレベーター備え付けの建物ですので、安心してお越しください
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!