こちらを表示中:

赤坂真理×横道誠×白石正明
「“本気のごっこ”でしか助からない」
『安全に狂う方法』(医学書院)刊行記念

赤坂真理×横道誠×白石正明
「“本気のごっこ”でしか助からない」
『安全に狂う方法』(医学書院)刊行記念

  • リアルタイム配信
  • 現地参加

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。

イベントのご予約はこちらから!

2024年6月、作家・赤坂真理さんの新刊『安全に狂う方法――アディクションから摑みとったこと』(医学書院)が発売されました。
「シリーズ ケアをひらく」45冊目となる本作は、人を殺すか自殺するしかないと思いつめた著者に女性セラピスト(実は瞑想者)が言った言葉の「あなたには、安全に狂う必要が、あります」がタイトルとなっています。

あらゆる生きづらさの底に「執着」を発見する著者がたどり着いたのは、アディクション(≒依存症)とは、 まずは思考において起きる固着であり、その元には欠落感がある。 という解釈です。こうして愛と思考とアディクションをめぐる感動の旅路が始まりました。

本書の刊行を記念し、著者の赤坂真理さんと、赤坂さんが「こんな書き方ができるんだ」 と驚愕した『みんな水の中』の横道誠さん、両書を担当した「シリーズ ケアをひらく」編集者の白石正明さんの3名が下北沢に集います。

赤坂真理さんより
《“本気のごっこ”でしか助からない》 というのは、わたしが横道さんの自助グループのあり方の「演劇性」に感じることであり、べてるの家や、オープンダイアローグにも感じることです。
べてるの家とかオープンダイアローグは、大の大人が本気のごっこをしている感じがする。
それでなぜ、どこでも治らなかった人がうっかり治っちゃうのか!?
そのことを、稀代の論客であり当事者であり自分救命(究明)実践者で、わたしが敬愛してやまない文学者である横道誠さんと語ってみたい!そしてそのことによって、世に光明をもたらしたい!

【出演者プロフィール】


赤坂真理 (あかさか・まり)
東京都生まれ。作家。1995年「起爆者」でデビュー。『蝶の皮膚の下』(河出文庫)、『ミューズ』(野間文芸新人賞、講談社文庫)、『ヴァイブレータ』(講談社文庫、映画化)などを刊行。 2012年に天皇の戦争責任をアメリカで問われる少女を通して戦後を問うた『東京プリズン』(河出文庫)が大きな反響を呼び、同作で毎日出版文化賞、司馬遼太郎賞、紫式部賞を受賞。 批評と物語の中間的作品に『愛と暴力の戦後とその後』(講談社現代新書)、『愛と性と存在のはなし』(NHK出版新書)など。身体を使った文学的表現にも関心を持つ。

横道誠(よこみち・まこと)
京都府立大学文学部准教授。1979年生まれ。大阪市出身。 文学博士(京都大学)。専門は文学・当事者研究。単著に『みんな水の中─「発達障害」 自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』(医学書院)、『イスタンブールで青に溺れる─発達障害者の世界周遊記』(文藝春秋)、『グリム兄弟とその学問的後継者たち―神話に魂を奪われて』(ミネルヴァ書房)、『創作者の体感世界─南方熊楠から米津玄師まで』(光文社新書)、『アダルトチルドレンの教科書』(晶文社)など多数。

白石正明(しらいし・まさあき)
1958年生まれ。96年、医学書院入社。「シリーズ ケアをひらく」の刊行を2000年に始め、本書で45冊を出版。シリーズ中には小林秀雄賞、大宅壮一ノンフィクション賞などの受賞作があり、2019年には同シリーズ自体が毎日出版文化賞を受賞した。

______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。

<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者赤坂真理
横道誠
白石正明

出版社医学書院
晶文社

開催日時19:00~21:00 (18:30オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)
【配信参加】1,650円(税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『安全に狂う方法』1,980円(いずれも税込)※イベント後発送
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『アダルトチルドレンの教科書』1,870円(いずれも税込)※イベント後発送