※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※本イベントは、トーク+質疑応答(90分)を予定しております。
※美術手帖プレミアム会員は、抽選と配信あわせて15名をご招待します。詳細と応募はこちらから!
▼イベントのご予約は下記購入ページからお申し込みください。
※本イベントのチケット申し込みは外部サイト(VALUE BOOKS または Peatix)にて受付しております。なお、お申し込みは、会員登録が必要です。※VALUE BOOKSで本屋B&Bのイベントチケットを初めてご購入されるお客様にVALUE BOOKSのポイントを20%還元いたします。例えば、チケット料金1,650円の場合、330円分のポイントが還元されます。詳しくは、VALUE BOOKSチケット申し込みページをご確認ください。

東京国立近代美術館で開催中の「ヒルマ・アフ・クリント」展(2025年3月4日~6月15日)が大きな注目を集めています。
美術手帖2025年4月号は、「ヒルマ・アフ・クリント」特集。
スウェーデン生まれの画家ヒルマ・アフ・クリント(1862-1944)は、その人生のなかで1000点を超える作品を残しました。20世紀初頭に流行したスピリチュアリズム、神智学、自然科学、科学技術などの影響がうかがえる作品群は、きわめて体系的かつ計画的に制作され、ほかに類を見ない展開を辿りました。
本特集では、「神殿のための絵画」(1906~15)をはじめとする代表的な作品シリーズの解説、研究者へのインタビュー、キュレーターや作家による論考、対談などから、彼女の思想や作品の核心へと迫っています。
本屋B&Bでは、本書の刊行を記念してトークイベントを開催します。
登壇者にお迎えするのは、特集内でアフ・クリントの代表的な作品シリーズの解説を執筆いただいた美術批評家の中島水緒さんと美術作家の高嶋晋一さんです。モデレーターは「美術手帖」コントリビューティング・エディターの牧信太郎となります。
様々な文脈を内包するヒルマ・アフ・クリントの作品に対し、どのようなアプローチが可能なのか。彼女の作品群と現代性について、お二人にお話を伺います。
【出演者プロフィール】
中島水緒(なかじま・みお)
美術批評。1979年東京生まれ。主なテキストに「前衛・政治・身体――未来派とイタリア・ファシズムのスポーツ戦略」(『政治の展覧会:世界大戦と前衛芸術』、EOS ART BOOKS、2020)、「無為を表象する――セーヌ川からジョルジュ・スーラへ流れる絵画の(非)政治学」(『美術手帖』2022年7月号)など。
高嶋晋一(たかしま・しんいち)
美術作家。1978年東京生まれ。写真家・映像作家の中川周と映像作品を、ダンサー・振付家の神村恵とユニット「前後」名義でパフォーマンス作品を共同制作するほか、執筆活動も行う。また2023年より、東京都国分寺市にあるスタジオ「ユングラ」にて、「探究会:あるをする」という会を個人名義で開催している。
牧信太郎(まき・しんたろう)
編集者。1978年京都市生まれ。2016年より雑誌『美術手帖』のコントリビューティング・エディターとして様々な特集企画を担当。主な担当特集号に「#photograph」(2016)「坂本龍一」(2017)「ブロックチェーン」(2018)「塩田千春」(2018)「『移民』の美術」(2019)「ポスト資本主義」(2020)「五木田智央」(2022)「世界のアーティスト2024」(2024)「AIと創造性」(2024)「ヒルマ・アフ・クリント」(2025)など。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!