こちらを表示中:

ギフトフェア[TiTRE][1/f candle][caphca]12/1(金)〜販売スタート

ギフトフェア[TiTRE][1/f candle][caphca]12/1(金)〜販売スタート



ホリデーシーズン到来!
クリスマスはもちろん贈りものをする機会が多いこの時期に、おすすめの3つのブランドにお声かけしました。
店頭には贈りものに良さそうな本もセレクトしています。


●祖師ヶ谷大蔵のスイーツショップ
〈TiTRE〉

【取扱期間】12/1(金)〜年末まで
www.titresweets.shop

祖師ヶ谷大蔵にお店を構えるTiTRE(ティトル)。店舗では季節に合わせてその時々限定のパフェやケーキなどを提供しています。
素材の味が引き出され、上品でありながら驚きのあるような食事体験を味わえるお菓子が揃っています。
今回B&Bでは、クッキーやパウンドケーキなど焼き菓子を販売予定です。

TiTREさんよりコメント
__
TiTRE(ティトル) は日々の暮らしで楽しんでいただけるシンプルで、上質なお菓子をお届けしています。
私たちが口にしたいと思う素材を丁寧に選び、素材本来の味わいが引き立つような加工を心がけています。
ハーブやスパイスが香る個性的なお菓子から、シンプルなお菓子まで、季節ごとの味わいを大切に心満たされるお菓子を提案します。

〒157-0073
東京都世田谷区砧7-12-26
TEL:03-6874-9041
OPEN:11:00~17:00不定休


●北海道を拠点に活動するキャンドル作家
〈1/f candle〉

取扱期間】12/10ごろ~売り切れまで
https://candle-f1.stores.jp/about

自然に触れた時に感じた記憶からインスピレーションを得てつくられた、シンプルでどんな風景にも馴染むキャンドルです。
今回B&Bでは、「氷のキャンドル」を限定20個ほど販売予定。
ひんやりしていそうで暖かい、光が透ける氷のキャンドル。特別な夜やゆっくり過ごしたい夜にぜひ。

1/f candleさんよりコメント
__
北海道で活動しているキャンドル作家の1/f candleと申します。
シンプルで透明感のあるキャンドルを作っています。
北海道で生まれ育ち、幼い頃から自然を五感で感じて過ごしてきました。
私のキャンドルの多くは、自然に触れた時に感じた記憶を形にしたものです。
自然のものは複雑なようでいて実はとてもシンプルであると考えているので、キャンドルには私なりのシンプルの解釈を織り交ぜています。
そしてその記憶を、それぞれのロウが持つ特性を引き出すことで表現できるよう日々キャンドルを制作しています。


●ことばと記憶のプロダクト
〈caphca〉


取扱期間】12/1~年末
https://caphca.theshop.jp/

ブランド名の由来は、小説家のフランツ・カフカ。
詩をコンセプトにオリジナル商品を企画するライフスタイルブランドです。
“ことば”が印象的にデザインされたアクセサリー、スマホカバー、ポストカードなど、本屋や本好きな方にぴったりなプロダクトを手がけています。
今回は、詩のポストカードとリングを販売予定。

caphca (カフカ)さんからご紹介
__
「ことばと記憶のプロダクト」をコンセプトに
詩やヴィンテージ素材から着想したオリジナルアイテムを製作・販売しています。