BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ
BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
MONTH: 2019/02
2019/02/28 Thu
大須賀公一×西研 「科学という営みの意味 ―哲学と工学が交差するところ―」 『知能はどこから生まれるのか? ―ムカデロボットと探す「隠れた脳」―』(近代科学社)刊行記念
2019/02/27 Wed
鴻巣友季子×中島京子 「”あの夜”に至るまで、彼らに何があったのか!〜翻訳家と小説家が名作の謎ときに挑む2019年の夜」 『謎とき『風と共に去りぬ』: 矛盾と葛藤にみちた世界文学』刊行記念
2019/02/26 Tue
サンシャイン坂田光×しずる村上純×ロビンソンズ 北澤仁 「この高鳴りを今夜は全部話す」 『この高鳴りを僕は青春と呼ぶ』刊行記念
2019/02/25 Mon
海猫沢めろん×ひらりさ 「今夜はめろんと男神LOVE feat.ひらりさ〜日本一尊いボーイズラブの話〜」 『BL古典セレクション2 古事記』刊行記念
2019/02/25 Mon
B&Bポップアップショップ@台中のお知らせ(3/1〜3/21)
2019/02/24 Sun
やまだあいこ×オーサ・イェークストロム「スウェーデン・日本のおもしろデイリーライフ!――移住先でコミックエッセイ描いてます」『幸せの国スウェーデンから』(DU BOOKS)刊行記念
2019/02/24 Sun
水谷さるころ×野田真外×犬山紙子×劔樹人 「家事と育児、それから仕事。どうフェアにシェアしてる?〜水谷家と犬山家、子連れでイベントしてみた場合」 『どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。』刊行記念
2019/02/23 Sat
関根マイク×JUN「今夜明かされる、通訳者の生態!」『同時通訳者のここだけの話』(アルク)刊行記念
2019/02/23 Sat
山田耕司×高山れおな「不純な旅の夢」 『不純』(左右社)・『冬の旅、夏の夢』(朔出版)W刊行記念
2019/02/22 Fri
稲垣えみ子×牧野伊三夫「アフロと七三分けが語る『旅と食』」『人生はどこでもドア リヨンの14日間』(東洋経済新報社)刊行記念
2019/02/21 Thu
どきどきキャンプ佐藤満春×滝村泰史×桑原由典×嶋浩一郎「トイレと僕らの密やかな愉しみ」第14回『トイレ川柳大賞』発売記念
2019/02/20 Wed
西きょうじ×柳家東三楼「柳家東三楼・アメリカ凱旋落語会」『さよなら自己責任―生きづらさの処方箋―』(新潮社)刊行記念
2019/02/19 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2019/02/18 Mon
清水美穂子×田中優子×小山伸二「食べること、読むことをとことん話そう!」『月の本棚』(書肆梓)刊行記念
2019/02/17 Sun
黒史郎×吉田悠軌「ムー的・怪異蒐集の世界」『ムー民俗奇譚 妖怪補遺々々』(学研プラス)刊行記念
2019/02/17 Sun
【Gallery】―時間 as 3D― HAKUHODO next AD Project開催(2/18〜3/10)のお知らせ
2019/02/17 Sun
倉橋耕平×津田大介「この歪んだ社会をどう変えていけばよいのか?」『歪む社会』(論創社)刊行記念
2019/02/16 Sat
細川展裕×木野花「木野花と語る、女優・木野花論」『劇団☆新感線・細川Pの演劇系世間噺』
2019/02/16 Sat
豊﨑由美×小橋めぐみ「読んでいいとも!ガイブンの輪」第58回
2019/02/15 Fri
小野直紀×嶋浩一郎×上阪徹「僕らはこうやって会社を使い倒した」『会社を使い倒せ!』(小学館集英社プロダクション)刊行記念
2019/02/14 Thu
塩田亮吾×高口康太×伊藤亜聖×岡本俊浩「“中国のシリコンバレー”深圳と“世界一のマーケット”義烏レンズが映したギラギラ中国」
2019/02/13 Wed
田房永子×原田純 「みんなエロに悩んでる!」 『オトナの保健室 セックスと格闘する女たち』刊行記念
2019/02/12 Tue
早坂大輔×菅原茉莉×けもの「TALK SHOW&けものLIVE “NEW NEIGHBORS MORIOKA ” ―灯りを点すひとたちについて話そう―」
2019/02/11 Mon
髙田唯×中村至男「中国珍道中レポート」 『アイデア384号 髙田唯 形と態度』刊行記念
2019/02/10 Sun
西村賢太×木村綾子 「西村賢太デビュー15年、なぜ“私小説”を書き続けるのか?」 『羅針盤は壊れても』刊行記念
2019/02/10 Sun
有賀暢迪×白石直人「概念はいかに生まれ、共有されるか」『力学の誕生―オイラーと「力」概念の革新』(名古屋大学出版会)刊行記念
2019/02/09 Sat
橋本倫史×又吉直樹「時代を描く、人間を描く」『ドライブイン探訪』(筑摩書房)刊行記念
2019/02/09 Sat
ビニールタッキー×杉山すぴ豊「この映画宣伝がすごい! 2018 ~勝手に日本宣伝アカデミー賞」
2019/02/08 Fri
鏡リュウジ×佐藤健寿「占いは、奇界遺産か世界遺産か」『完全版 タロット事典』(朝日新聞出版)&『占星術の教科書』(原書房)刊行記念
2019/02/07 Thu
佐内正史×御徒町凧 「来たるゾンビ化社会に向けての、ぼくたちの対策」『Summer of the DEAD』刊行記念
2019/02/06 Wed
都甲幸治×日吉信貴×深沢レナ「ドン・デリーロvsカズオ・イシグロ ~本当にノーベル文学賞にふさわしいのはどっちだ!?~」『ポイント・オメガ』(水声社)刊行記念
2019/02/05 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2019/02/04 Mon
中川淳一郎×嶋浩一郎「ネットニュース、働くこと、そして引退後」『セミリタイアファイナルカウントダウンイベント』vol.1
2019/02/03 Sun
島本理生×白岩玄 「男性の生きづらさと女性の本音」 『あなたの愛人の名前は』刊行記念
2019/02/02 Sat
田嶋リサ×都築響一「〈日常〉に新たな光をあててみた! なぜ人は、植物を鉢に植え、身近に置き育てるのだろうか?」『鉢植えと人間』(法政大学出版局)刊行記念
2019/02/02 Sat
和合亮一×赤坂憲雄×相馬千秋「 見えない「 」を問うために――震災以後のあらたな場と表現をめぐって」『現代詩文庫』正・続2冊、詩集『QQQ』(思潮社)刊行記念
2019/02/01 Fri
せきしろ×ザ・ギース尾関 ×金髪りさ×minan 「言葉と笑いvol.3」
2019/02/01 Fri
02/01〜02/12「 “NEW NEIGHBORS MORIOKA” POP UP SHOP 」開催のお知らせ
ARCHIVE
2012
2012/07
2012/08
2012/09
2012/10
2012/11
2012/12
2013
2013/01
2013/02
2013/03
2013/04
2013/05
2013/06
2013/07
2013/08
2013/09
2013/10
2013/11
2013/12
2014
2014/01
2014/02
2014/03
2014/04
2014/05
2014/06
2014/07
2014/08
2014/09
2014/10
2014/11
2014/12
2015
2015/01
2015/02
2015/03
2015/04
2015/05
2015/06
2015/07
2015/08
2015/09
2015/10
2015/11
2015/12
2016
2016/01
2016/02
2016/03
2016/04
2016/05
2016/06
2016/07
2016/08
2016/09
2016/10
2016/11
2016/12
2017
2017/01
2017/02
2017/03
2017/04
2017/05
2017/06
2017/07
2017/08
2017/09
2017/10
2017/11
2017/12
2018
2018/01
2018/02
2018/03
2018/04
2018/05
2018/06
2018/07
2018/08
2018/09
2018/10
2018/11
2018/12
2019
2019/01
2019/02
2019/03
2019/04
2019/05
2019/06
2019/07
2019/08
2019/09
2019/10
2019/11
2019/12
2020
2020/01
2020/02
2020/03
2020/04
2020/05
2020/06
2020/07
2020/08
2020/09
2020/10
2020/11
2020/12
2021
GET EVENTS INFO.
※メールアドレス入力後、エンターキー・改行ボタンを押すと完了します。
TWITTER
Tweet
FACEBOOK
INSTAGRAM
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ