こちらを表示中:

赤阪友昭×小島ケイタニーラブ 「月のおやまとシシガミ様」 月を巡る旅のお話 vol. 01

赤阪友昭×小島ケイタニーラブ 「月のおやまとシシガミ様」 月を巡る旅のお話 vol. 01



私たち人間にとって、月とは何か。闇夜を明るく照らす月は一日一日とその姿を変え、やがて新月へとたどり着きます。その満ち欠けを以て月は命を司り、なお死を司ると言えるでしょう。それがあまねく命の理です。

日本の山や森を巡り精霊を訪ねるうちに、先住民族や遊牧民との暮らしの中で見てきたことと、いにしえの日本に伝わる自然の中での佇まいの在り方が重なりました。もう一度、日本をきちんと考えたい、と思い月を訪ねる旅に出ました。

今回は、月の神が宿る山『月山』についてお話します。月山は山形県にある出羽三山のひとつで修験道の信仰が今も色濃く息づく聖地です。この月の山をひも解きながら、縄文から連綿と続く原日本人の命の在り方についてお話していきます。
お話の最後に、月へ捧げる音魂として小島ケータニーラブによるミニライブもあります。

【追加情報】
トークの合間に、庄内の日本酒を振る舞います!
霊山・月山から流れ出る庄内地方は美味しいお水が溢れ、お米の美味しい郷。
米と水が美味しくて、冬は寒い。名酒が生まれる絶好の土地柄です。
~純米吟醸 庄内の風 亀の尾~
幻の山形県庄内町で生まれたお米「亀の尾」を使ったお酒です。
鯉川酒造さんがこだわりで復活させた奇跡のお酒。
食用米、酒米としても多くの子孫品種(食用米:コシヒカリやササニシキなど/酒米:五百万石・たかね錦・若水など)を
持つ優秀なお米です。骨太のしっかりしたお酒です。お燗も最高です。
※1drinkとは別途、お出しします。



赤阪友昭(あかさかともあき)
1963年大阪生まれ。写真家。雑誌『Switch』や『Coyote』などに写真・文章を寄稿。北米海岸の先住民族と過ごした時間を一冊にまとめた写真集『The Myth -神話の風景から-』がある。現在は、山に残された原初の信仰、縄文文化や祭祀儀礼を取材。また、福島県立博物館のプロジェクトに関わり、南相馬を拠点に被災地の撮影を続けている。
http://www.akasakatomoaki.net

小島ケイターニーラブ(こじまけいたにーらぶ)
1980年生まれ。ミュージシャン。2009年、バンド「ANIMA」としてデビュー。
文学性の高い歌詞を特徴とし、朗読や舞台とのコラボレーションも多数。
2011年より、朗読劇『銀河鉄道の夜』 (作家・古川日出男、詩人・管啓次郎、翻訳家・柴田元幸、小島ケイタニーラブ) としての活動を開始し、翌12年には朗読劇の主題歌「フォークダンス」を収録する弾き語り作品『小島敬太』(WEATHER/HEADZ)を発表。
2013年には、東京芸術劇場での〈リミニ・プロトコル〉日本公演のサウンドデザインをゴンドウトモヒコ(pupa)と共に担当するなど活動の幅を広げている。2014年からRainy Day Bookstore & Cafe にて初の定期イベント「ラブナイト」を開始する。
http://www.keitaney.com

「あ。わ。の月」プロジェクト
月をキーワードとして、森羅万象の世界へ足を踏み入れようというプロジェクトです。「あ」は「はじまり」、「わ」は「おわり」のこと。「月」を知ることは命の「はじまり」と「おわり」と「はじまり」を知ることです。



※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら

出演者赤阪友昭
小島ケイタニーラブ

出版社

開催日時

20:00~22:00 (19:30開場)

開催場所

本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F

入場料

1500yen + 1 drink order