こちらを表示中:

なかじ×minokamo「麹とみそ BAR 〜日本の発酵食文化をかたろう」『麹づくりと発酵しごと』(農文協)『みそ味じゃないみそレシピ』(池田書店)W刊行記念

なかじ×minokamo「麹とみそ BAR 〜日本の発酵食文化をかたろう」『麹づくりと発酵しごと』(農文協)『みそ味じゃないみそレシピ』(池田書店)W刊行記念

  • リアルタイム配信
  • 現地参加
  • アーカイブ配信  :  2025-01-27 ~ 2025-02-27

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。

※本イベントは、トーク+質疑応答(90分)を予定しております。イベント終了後には、サイン会を開催いたします。なかじさん、minokamoさんの書籍をご購入またはご持参ください。

イベントのご予約はこちらから!

麹づくりの技術を、現代の台所で誰でもできるような形にまとめた麹(こうじ)文化研究家・なかじさんの著書『麹づくりと発酵しごと 』が、11月に農文協から発売されました。

同書は、甘酒、塩麹、味噌など発酵食品づくりのスターターである麹を、今の時代にあった道具と方法で、誰でもお手軽につくる方法が綴られた一冊です。

また、ほぼ同時期に、日本の伝統調味料・ みそを、意外な料理に使って「みそ変換」し、新たなおいしさを提案する郷土料理研究家・monokamoさんの著書『みそ味じゃないみそレシピ 』が、池田書店から発売されました。

同書は、みそ好き料理家が様々な料理に対して、おいしい「さじ加減」をお家のみそで簡単にできる方法が綴られた一冊です。

この二冊の刊行を記念して、トークイベントを開催します。

出演は、著者のなかじさんとminokamoさん。

イベントでは、伝統的な味や技を現代の生活の中で生かす試みを続けているお二人に、日本や世界各地で出合った発酵食品や郷土料理のおいしさについて、ご紹介していただく予定です。

「麹」と「味噌」のプロに、その深遠な魅力を紐解いていただきます。

当日は、なかじさん仕込みの「麹」の現物も展示し、ご来店のお客さま限定でminokamoさんが作った「特製みそパウンドケーキ」をプレゼントします。

奮ってご参加ください!

【出演者プロフィール】

なかじ
1979年大分県生まれ。麹文化研究家。株式会社麹の学校代表。自然酒蔵「寺田本家」で酒造りに携わり蔵人頭となる。現在は日本及び海外で発酵のセミナーや麹ワークショップを開催し、麹の文化と技術を伝える。著書に『麹本』『酒粕のおいしいレシピ』(ともに農文協)など。

minokamo(みのかも)
郷土料理研究家。写真家。岐阜県美濃加茂市出身。東京と岐阜が拠点。郷土食の調査、執筆、 レシピ化をフィールドワークとしている。地元、岐阜県の新聞などで連載を担当するほか、 著書に『粉100、水50でつくるすいとん』(技術評論社)、『料理旅から、ただいま』(風土社)など。

______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします
・非接触型体温計による検温を実施いたします。37.5℃を上回った場合は、イベントへの参加をお控えください
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方は配信視聴をご利用ください。配信でのご視聴につきましては、【配信参加について】をご確認ください
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、当日スムーズにご案内するため、店舗スタッフにお声掛けいただくか、お手数ですが事前にご利用の旨をお知らせの上ご予約下さい。 なお会場はエレベーター備え付けの建物ですので、安心してお越しください
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から3ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者なかじ
minokamo

出版社農文協
池田書店

開催日時19:00~21:00 (18:30オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)
【配信参加】1,650円(税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『麹づくりと発酵しごと』2,200円(いずれも税込)※イベント後発送
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『みそ味じゃないみそレシピ』1,540円(いずれも税込)※イベント後発送
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『麹づくりと発酵しごと』2,200円+『みそ味じゃないみそレシピ』1,540円(いずれも税込)※イベント後発送