※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※本イベントは、トーク(120分)を予定しております。イベント終了後には、来店参加者限定で、サイン会(最大30分程度)を開催いたします。
▼イベントのご予約は下記購入ページからお申し込みください。
※本イベントのチケット申し込みは外部サイト(VALUE BOOKS または Peatix)にて受付しております。なお、お申し込みは、会員登録が必要です。※VALUE BOOKSで本屋B&Bのイベントチケットを初めてご購入されるお客様にVALUE BOOKSのポイントを20%還元いたします。例:チケット料金1,650円の場合、330円分のポイントが還元されます。詳しくは、VALUE BOOKSチケット申し込みページをご確認ください。
『フキダシ論』『うたのしくみ』の著者である細馬宏通が、マンガとうたを架橋する新著『マンガはうたう』(青土社)を発表します。
高野文子、ナガノ、市川春子、スズキロク、中沢啓治、赤塚不二夫、さくらももこ、ヤマシタトモコ、大川ぶくぶ、魔夜峰央、江口寿史、松本大洋、panpanya、そして大島弓子。
時代もスタイルも異なる作家たちの作品のあちこちで、わたしたちはいかに身体をむずむずさせ、「うた」をききとることができるのか。
マンガのページ、コマ、フキダシは、いかにして「うた」を生み出すのか。
このトークでは、マンガ研究者の宮本大人、ヤマダトモコとともに、
本書で扱われた作家たちのさまざまな作品からきこえる「うた」の魅力について考えます。
【出演者プロフィール】
細馬宏通(ほそま・ひろみち)
1960年生まれ。行動学者。早稲田大学教授。日常生活の声と身体動作の研究を行うかたわら、さまざまなメディア作品の声と動作にも関心を寄せている。著書に『マンガはうたう』『フキダシ論』『二つの「この世界の片隅に」』『絵はがきの時代 増補新版』(青土社)、『うたのしくみ 増補完全版』(ぴあ)、『介護するからだ』(医学書院)、『ミッキーはなぜ口笛を吹くのか』(新潮選書)など。
ヤマダトモコ
1967年生まれ。現在、明治大学米沢嘉博記念図書館で年に3つの企画展を担当している。新刊マンガ専門店、博物館漫画部門スタッフ、マンガ関係の展示・インタビュー・ライター活動などを行いつつマンガを研究し続ける。主な仕事に「マンガ用語〈24年組〉は誰を指すのか?」(1998年/2016年5月増補版)『少女マンガはどこからきたの?: 「少女マンガを語る会」全記録』(共編著/青土社)など。
宮本大人(みやもと・ひろひと)
1970年生まれ。漫画史・表象文化論。明治大学国際日本学部教授。共著に『マンガの居場所』(NTT出版、2003年)、編著に『江口寿史 KING OF POP Side B』(青土社、2016年)。漫画の中の音については「漫画を「聴く」という体験」(鈴木雅雄・中田健太郎編『マンガ視覚文化論』水声社、2017年)、「『坂道のアポロン』──聴こえないはずの音楽を鳴らす」(小玉ユキ・インタビュー、 2022年)。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。
・見逃し視聴は、お申し込みいただいたサイトによって閲覧方法が異なります。Peatixにてお申し込みの場合は、準備が出来次第、メッセージ機能よりご案内いたします。VALUE BOOKSよりお申し込みの場合は、マイページにある「注文履歴」にて該当イベントの注文詳細にある「アーカイブ動画を視聴する」からGoogleドキュメントにアクセスしてください。詳しくはこちらのページをご確認ください。
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!