2022/05/19 Thu 橋本崇×向井隆昭×吹田良平×小野裕之 「街とデベロッパーの新しい関係づくり」『コミュニティシップ :下北線路街プロジェクト。 挑戦する地域、応援する鉄道会社』(学芸出版社)刊行記念
2022/04/22 Fri つやちゃん×米原康正「ガールズカルチャーから考える令和のゴスとギャルとラップ」『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』(DU BOOKS)『DEATHTOPIA』(+DA.YO.NE.)W発売記念
2022/04/16 Sat 春画ール×紗久楽さわ 「現代人が見る春画と性文化~自由研究『張形をお湯で温めてみよう』~」 『江戸の女性たちはどうしてましたか?――春画と性典物からジェンダー史をゆるゆる読み解く』(晶文社)刊行記念
2022/06/06 Mon 服部理佳×ひらりさ 「『ロリータ』にされたわたしを取り返す~書くこと、読むこと、連帯すること~」 『わたしが先生の「ロリータ」だったころ 愛に見せかけた支配について』(左右社)刊行記念
2022/05/26 Thu 西田司×神永侑子×永井雅子×根岸龍介×若林拓哉×藤沢百合「『小商い建築』が動かすもの-小商い時間の設計」『小商い建築、まちを動かす! 建築・不動産・運営の視点で探る12事例』(ユウブックス)刊行記念
2022/10/10 Mon Night Tempo『Japanese City Pop 100, Selected by Night Tempo』(303BOOKS)出版記念トーク&サイン会 Supported by Spotify Music+Talk
2022/06/21 Tue 杉真理×カンケ「ソングライター・ポールの視点から見た音楽体験~ポール・マッカートニーの人生を巡るマジカル・ミステリー・ツアー~」『THE LYRICS』(リットーミュージック)刊行記念
2022/07/11 Mon 堀川修平×松岡宗嗣 「『かわいそうな存在としてのLGBT』を理解する?」 『気づく 立ちあがる 育てる ―日本の性教育史におけるクィアペダゴジー』(エイデル研究所)刊行記念
2022/11/20 Sun 平松謙三×山本高樹「僕たちの旅と暮らし、猫と印度の20年」『黒猫ノロと世界を旅した20年』(ハーパーコリンズ・ジャパン)『旅は旨くて、時々苦い』(産業編集センター)W刊行記念
2022/11/27 Sun 広瀬友紀×小野健太郎「先生、正三角形は二等辺三角形に入るんですか?――子どもと算数の世界を探る。」『ことばと算数』(岩波書店)『オーセンティックな算数の学び』(東洋館出版社)W刊行記念
2022/04/02 Sat 今野晴貴×東畑開人「小舟たちの『働くこと』」『賃労働の系譜学-フォーディズムからデジタル封建制へ-』(青土社)『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』(新潮社)W刊行記念