会社員、プロサウナー、美人すぎるアメコミ翻訳家、フリーライター……、 と様々な職業人たちが紆余曲折あって下北沢に大集合!
今回のイベントは、仲はいいけど、 まとまりのない4人が参加者に「役立つ(仮)」トークを 繰り広げるぼんやりスタイル。
4人の登壇者がそれぞれ「1テーマ」づつ お題を出しあい、それについて語り合います。 会社員からは「最強のプロフィール」、 プロサウナーからは「サウナを楽しむコツ」、 アメコミ翻訳家からは「新作アメコミ映画『スーサイド・スクワッド』の見どころ」 、フリーライターからは「仕事で味わった泥水」 みたいなことがテーマになる予定です。
どんなイベントになるかは出演者さえも想像できません。 果たして、B&Bの歴史に爪あとを残すことができるのでしょうか!? 乞うご期待!
【プロフィール】
ヨモギダ (よもぎだ)
プロサウナー。年間700回以上サウナに通う生粋のサウナ好き。年間のサウナ支出額は、なんと数百万円に上る。 近年は、テレビ番組『5時に夢中!』(東京MX)や雑誌『週刊SPA!』などのメディアで注目を集める。 また、海外のサウナ事情にも精通している。民間初のサウナ・スパ管理士。
菊池良(きくち・りょう)
会社員。学生時代に公開したブログ『世界一即戦力な男』 がヒット。その後、Web制作会社でオウンドメディアのライターを経験。2016年4月、某IT企業に転職し、現在ライター業をしている。
御代しおり(みよ・しおり)
アメコミ翻訳家。学生時代よりアメリカンコミックに親しみ、出版社勤務を経て、2012年よりフリーランスの翻訳家に。2014年には「美人すぎるアメコミ翻訳家」としてネットニュースにも取り上げられた。主な翻訳作品(一部共著)に『シビル・ウォー』(マーベル・コミックス)、『バットマン:ハーレイ・クイン』(DCコミックス)などがある。
紐野義貴(ひもの・よしたか)
金沢出身のフリーライター。 推しサウナは、六本木の「アダムアンドイヴ」。この夏の仕事は「風俗」「風水」「タンバリン」「エアコン」など、仕事を選ばないことに定評があるような、ないような。
イベントのご予約はこちらから!
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
2016/09/14 Wed -
ヨモギダ ×菊池良×御代しおり×紐野義貴
「フリースタイルな座談会」
- 08/30 Sat 石井健介×濱田祐太郎
「ふたりが見てきた景色について。」
『見えない世界で見えてきたこと』(光文社)&
『迷ったら笑っといてください』(太田出版) W刊行記念 - 08/30 Sat コナリミサト×武田真治
「スナックバブル in B&B」
『凪のお暇』(秋田書店)完結・12巻刊行記念 - 08/31 Sun 小川公代×中村隆之
「この世界を生きるための物語と音楽」
『ケアの物語 フランケンシュタインからはじめる』
『ブラック・カルチャー』(岩波書店)刊行記念 - 09/01 Mon 佐藤誠二朗×ATSUSHI(ニューロティカ)
「八王子~中央線~井の頭線~下北沢 僕らのパンクとインディーズ」
『いつも心にパンクを。Don’t trust under 50』(集英社)刊行記念 - 09/03 Wed 柳田理科雄×山浦康二
「空想金融教室Night〜今宵、お金がもっとスキになる〜」
『空想金融教室』(小学館)刊行記念 - 09/04 Thu 島村恭則×黒川晝車×諸星めぐる
「今日からできる! 『みんなの民俗学』実践講座(入門編)」
『Hukyu』発刊記念 - 09/05 Fri 國友公司×室橋裕和
「一人旅の流儀」
『ワイルドサイド漂流記 歌舞伎町・西成・インド・その他の街』刊行記念 - 09/07 Sun 荻上チキ×栗原俊雄×辻田真佐憲
「私たちはなぜ暴力を生んでしまったのか?」
『大日本いじめ帝国』(中央公論新社)
『「あの戦争」は何だったのか』(講談社)
W刊行記念 - 09/08 Mon 山﨑博司×花田礼×長谷川輝波×德岡淳司
「いま愛される言葉ってなんですか?」
『New広告Journal』発刊記念 - 09/11 Thu 小林美香×星野俊樹×IMSS加美山紗里
「広告と教育から考える<男らしさ>」
『その〈男らしさ〉はどこからきたの?』(朝日新聞出版)刊行記念 - 09/12 Fri 植本一子×西村佳哲
「わたしたちの安心安全な場所をつくる」
『ここは安心安全な場所』刊行記念 - 09/13 Sat 中村拓哉×磯部涼
「日本語ラップと日本社会—右傾化・ストリート・ネオリベラリズム」
『日本語ラップ 繰り返し首を縦に振ること』(書肆侃侃房)刊行記念 - 09/14 Sun 鶴見済×鴻上尚史
「みんな同じでなくていい――日本社会の生き苦しさ」
『人間関係を半分降りる 増補版』(ちくま文庫)刊行 - 09/16 Tue アフロ×黒川隆介×古舘佑太郎×ピース又吉直樹×あわよくばファビアン×ピストジャム
「第一芸人文芸部 俺の推し本。」(BSよしもと)
第15回公開収録 - 09/17 Wed 富永京子×YOM YOM PR CLUB
「どうすれば社会は変わるのか? 社会運動とPR」 - 09/18 Thu 姫野カオルコ×関川夏央
「昭和の顔をめぐって」
『うわべの名画座』(ホーム社)刊行・『昭和的』(春陽堂書店)3刷記念 - 09/20 Sat pha×海猫沢めろん× 滝本竜彦×佐藤友哉 LIVE & TALK「書いて、歌って、生き延びろ!」ベストアルバム『エリーツ』10号刊行記念!
- 09/22 Mon とあるアラ子×はらだ有彩×山本美希
「「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界」
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』(BNN)刊行記念 - 09/26 Fri 島村一平×伊藤亜和 「伊藤亜和とあるくたのしいみんぱく with 島村一平」 『別冊太陽 世界の呪術と民間信仰: 国立民族学博物館コレクション』(平凡社)刊行記念
- 10/21 Tue 香山哲
「9/2サイン会・10/21トークイベント」
『スノードーム』(生きのびるブックス)刊行記念