こちらを表示中:

芹沢高志×マテイ・アンドラシュ・ヴォグリンチッチ×日比野克彦
「アート×サッカー+さいたま×スロヴェニア!—地域性もサッカーも、全てアート—」
『さいたまトリエンナーレ2016 公式ガイドブック』刊行記念

芹沢高志×マテイ・アンドラシュ・ヴォグリンチッチ×日比野克彦
「アート×サッカー+さいたま×スロヴェニア!—地域性もサッカーも、全てアート—」
『さいたまトリエンナーレ2016 公式ガイドブック』刊行記念

unnamed

『さいたまトリエンナーレ2016 公式ガイドブック』刊行を記念したトークイベントを「さいたまトリエンナーレ2016」が9月24日(金)からいよいよ初開催。
そのオープニングに先駆けて、トリエンナーレの楽しみ方が詰まった「公式ガイドブック」が9月16日(木)より発売開始となります。
その前夜の9月15日(木)に、刊行を記念したトークイベントがB&Bで開催されます。
当日は「市民参加」や「日常」をキーワードにアートを語ります。
さいたまトリエンナーレの大きな特色のひとつは、観光地や里山などではない「生活都市」を舞台にしていること。
アートを特別なものではなく、街に関わるすべての人に開かれたものにするために、人が暮らし、他者と交流し、創造する現場においてアーティストと共に未来を発見していきます。
日比野克彦氏は1980年代から「ダンボールアート」を提唱し、誰もが関われるアートづくりに注力してきました。さいたまトリエンナーレ2016では、朝顔の種の形が船のように見えることから生まれた「種は船」プロジェクトのさいたま版《種は船プロジェクトinさいたま》を展示し、人が種を運び、種が土地の記憶を内包してまた次の芽を出すように、船もまた単なる移動・運搬手段ではなく、行く先々の記憶や文化を積み込み、新たな土地へ伝える役目を担うことを提示します。また、スロヴェニアから来日中のマテイ・アンドラシュ・ヴォグリンチッチ氏は、普段は見過ごされがちなありふれた場所を、さらにありふれた素材で埋めつくすという手法で国際的に活躍するアーティストです。広大な砂漠にじょうろが一面に並んだ景観はなんとも不思議な美しさとユーモアとを秘めています。さいたまトリエンナーレ2016では、「枕」のモチーフに会場に並べて景色を更新するインスタレーションを発表します。

また刊行記念イベントの目玉企画として、浦和レッズ/大宮アルディージャ両クラブの特別な計らいにより、この夜のためだけにスロヴェニア出身さいたま市在住のJリーガー3選手への特別インタビューを実施しました。イベント後半では、現役選手によるアートとサッカーに対するそれぞれの考察や、サッカーを通した「未来の発見!」に向けた真摯な意見に触れながら、トークを展開させていきます。

インタビュー特別協力:
ネイツ・ペチュニク氏(大宮アルティージャ/スロヴェニア出身)
ブランコ・イリッチ氏(浦和レッズ/スロヴェニア出身)
ズラタン・リュビヤンキッチ氏(浦和レッズ/スロヴェニア出身)

【さいたまトリエンナーレ2016とは?】127万もの人々が生活するさいたま市に、世界に開かれた創造と交流の現場をつくりだそうとする国際芸術祭。テーマは「未来の発見!」。アートを鑑賞するだけでなく、共につくる、参加する芸術祭です。土地の歴史やまちの構造を想起させる、市内のさまざまな場所が会場となります。国内外のアーティストたちの多様で多彩な想像力に触発されて、私たちはさまざまな未来を夢見ていく。日本を代表する生活都市から生まれる、想像力の祭典をお楽しみください。 ディレクター 芹沢高志

会期: 2016年9月24日(土)〜12月11日(日)[79日間] ※定休日=水曜(ただし11/23(水・祝)は開場、翌11/24(木)は閉場
主な開催エリア: 与野本町駅〜大宮駅周辺 武蔵浦和駅〜中浦和駅周辺、岩槻駅周辺
主催: さいたまトリエンナーレ実行委員会  ディレクター: 芹沢高志(P3 art and environment統括ディレクター)

イベントのご予約はこちらから!

※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら

出演者芹沢高志
マテイ・アンドラシュ・ヴォグリンチッチ
日比野克彦

出版社メディア・パル

開催日時

20:00~22:00 (19:30開場)

開催場所

本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F

入場料

1500yen + 1 drink order