※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください
※本イベントは、トーク(120分)を予定しております。イベント終了後には、来店参加者限定で、サイン会(最大30分程度)を開催いたします
イベントのご予約はこちらから!
毎週目にするようになった宇宙関連ニュース。イーロン・マスク、ジェフ・ベソス、堀江貴文等IT業界の大物が続々と参入する宇宙ビジネス。
そのビジネス規模は2023年時点で約100兆円。2030年には約185兆円になると予想されていますが、実際のところはどうなのでしょうか? 彼らを突き動かす衝動の背景は何なのでしょうか?
そんななか、衛星による地球観測を、自身のビジネスや生活の中でも活用出来るように、自分ゴトにするアプローチを、オールカラーの図解・写真で分かりやすく解説した、『宇宙から見る地球』が3月に刊行されました。
この刊行を記念してトークイベントを開催します。
出演は、人工衛星による地球観測の利用拡大に取り組むほか、宇宙アートや宇宙視点教育など、オルタナティブな宇宙ビジネスにもトライしている、同書の著者である、JAXA第一宇宙技術部門の村木祐介さん。
そして、ゲストとして、公式トリビュートブック『チ。-地球の運動について-第Q集』にも評論を寄せ、作者の魚豊さんとも親交のある哲学者・谷川嘉浩さんをお迎えして、本書には盛り込め無かったエピソードを哲学的視点で宇宙ビジネスに切り込みます。
これからの必須教養である宇宙。ビジネスパーソンはもちろん、誰でもきっと明日から宇宙のニュースが面白くなるはずです。
司会は、ソニーグループ株式会社の宇宙エンタメ事業『STAR SPHERE』プロジェクトメンバーのソニーミュージック細谷潤さんが務めます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【出演者プロフィール】
村木祐介(むらき・ゆうすけ)
1980年、北海道生まれ。2005年、北海道大学大学院工学研究科機械科学専攻修了。2005年、JAXAに入社し、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の開発運用をはじめ、地球観測衛星の利用推進や将来衛星の検討、衛星地球観測分野の将来戦略検討・産学官連携推進などに従事。アジア開発銀行(ADB)、文部科学省、ソニーグループ(株)への出向経験を有する。現在、JAXA第一宇宙技術部門 衛星利用運用センター技術領域主幹。宇宙ナビゲーター「コスモさん」として、宇宙の素晴らしさをわかりやすく伝えるメディア出演や講演などのアウトリーチ活動にも積極的に取り組んでいる。
谷川嘉浩(たにがわ・よしひろ)
1990年生まれ。京都市在住の哲学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師。活動は哲学に限らず、他分野での研究や、ビジネスとの協働も多数。著書に『増補改訂版 スマホ時代の哲学』(ディスカヴァー携書)、『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』(ちくまプリマ―新書)、『鶴見俊輔の言葉と倫理』(人文書院)など。アナログゲーム「DAIGAKU」原案、雑誌『Less is More. デジタルではないどこか』(インフォマート)などの企画にも携わっている。
細谷潤(ほそや・じゅん)
1969年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。1993年電通PROX(現電通クリエイティブピクチャーズ)開発本部入社。XRコンテンツ開発、CM制作を経て1996年よりソニー・ミュージックエンタテインメントに転職。レーベル事業、番組プロデューサー、インディーズレーベル主宰、インターネットメディア編集長を経てXRコンテンツプロデューサーとしてソニーグループのXR技術戦略のエンタメ実装に従事。主な作品に文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品「絶滅水槽」その場所では歴史が泳いでいる。編著書に『CHILDLENS』(リトルモア)がある。2020年よりソニーグループ株式会社『STAR SPHERE PROJECT』に参画。こども地球撮影プロジェクトをはじめ宇宙視点教育事業などを企画プロデュースしている。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!