こちらを表示中:

小川公代×斎藤真理子
「想像し、つながり続ける」
『翔ぶ女たち』(講談社)刊行記念

小川公代×斎藤真理子
「想像し、つながり続ける」
『翔ぶ女たち』(講談社)刊行記念

  • リアルタイム配信
  • 現地参加

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。

イベントのご予約はこちらから!

2024年5月、小川公代さんの『翔ぶ女たち』(講談社)が刊行されました。
本書では、現在放送されているNHKの朝ドラ『虎に翼』と同時代に生きた小説家・野上弥生子が綴った「名もなき人たち」をめぐる物語、そして「自由を求めて戦ったものの押しつぶされてしまった人たち」を描いた小説、映画、アニメについてが読み解かれています。「ケア」をテーマに研究を続けてきた英文学者の小川さんは、なぜ野上弥生子の人生に惹かれたのでしょうか。

本屋B&Bでは、本書の刊行を記念してトークイベントを開催します。
お相手にお迎えするのは、韓国語翻訳者の斎藤真理子さん。『翔ぶ女たち』では、斎藤さんが翻訳されたファン・ジョンウンの『年年歳歳』が取り上げられています。社会的な構造に抑圧され、声をあげられない母娘三人が、家庭のなかで役割を演じることの空虚さを野上弥生子の『父親と三人の娘』と親和性があるとして論じています。

斎藤さんは、4月に刊行されたハン・ガン『別れを告げない』をはじめ、多くの女性たちの物語を翻訳されています。韓国には儒教的慣習による家父長制社会の中に、女性や弱者への抑圧が存在しますが、そんな社会で生まれた物語を翻訳してきた斎藤さんは、『翔ぶ女たち』をどのように読まれたのでしょうか。

小川さんは、本書あとがきで「声をあげない女性はしばしば誤解される」ことについても書かれています。彼女たちは本当に「声」がないのでしょうか。本書は、苦悩しながらも声をあげられない女性、ケア実践に従事する女性に光を当てる一冊でもあります。

多くの女性たちに光をあて、力を送り続ける小川公代さんと斎藤真理子さんに“翔ぶ女たち”にについてたっぷりお話しいただきます。
どうぞお楽しみに!

【出演者プロフィール】
小川公代(おがわ・きみよ)
1972年、和歌山生まれ。上智大学外国語学部教授。ケンブリッジ大学政治社会学部卒業。グラスゴー大学博士課程修了(Ph.D.)。専門は、ロマン主義文学、および医学史。著書に、『ケアの倫理とエンパワメント』『ケアする惑星』(ともに講談社)、『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版)、『ゴシックと身体──想像力と解放の英文学』(松柏社)、『文学とアダプテーション──ヨーロッパの文化的変容』『文学とアダプテーション2──ヨーロッパの古典を読む』( ともに共編、春風社)、『ジェイン・オースティン研究の今』(共著、彩流社)、『感受性とジェンダー──〈共感〉 の文化と近現代ヨーロッパ』(共編、水声社)、訳書に、 シャーロット・ジョーンズ『エアスイミング』(幻戯書房)、 サンダー・L・ギルマン『肥満男子の身体表象』(共訳、 法政大学出版局)『ゴシックと身体』(松柏社)などがある。

斎藤真理子(さいとう・まりこ)
韓国語翻訳者。主な訳書にチョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』、チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ ジヨン』、ファン・ジョンウン『ディディの傘』、パク・ソルメ『未来散歩練習』、李箱『翼 李箱作品集』、ハン・ガン『別れを告げない』など。2015年、パク・ミンギュ『カステラ』で第一回日本翻訳大賞受賞。著書に『韓国文学の中心にあるもの』などがある。
______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者小川公代
斎藤真理子

出版社講談社

開催日時19:00~21:00 (18:30オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)
【配信参加】1,650円(税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『翔ぶ女たち』1,760円(いずれも税込)※イベント後発送