2023/05/20 Sat valknee×渡辺志保×つやちゃん「「ヒップホップ」と「女性」のこれまでとこれからを考える」『ユリイカ 2023年5月号 「特集=〈フィメールラップ〉の現在」』(青土社)刊行記念
2023/11/10 Fri 前田豆コ×millitsuka「性や愛を、イラストでどう描く?」TXA Graphic & Illustration Card Pack「Affection」発売記念イベント『アーティストが描く性愛のかたち』関連トーク
2024/01/20 Sat ひらいめぐみ×ながしまひろみ「わたしと仕事、モヤモヤのち晴れ」『転職ばっかりうまくなる』(百万年書房)『まっくらぼん』(岩崎書店)『ぞうくんはいちねんせい』(アリス館)刊行記念
2023/10/22 Sun 横道誠×小川公代「マコトクアドラプルの2DAYS〜当事者・ケア・世界文学編〜」『発達障害の子の勉強・学校・心のケア――当事者の私がいま伝えたいこと』(大和書房)『村上春樹研究──サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』(文学通信)『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版)刊行記念
2023/10/21 Sat 横道誠×頭木弘樹「マコトクアドラプルの2DAYS〜旅・民話・地域編〜」『グリム兄弟とその学問的後継者たち―神話に魂を奪われて』(ミネルヴァ書房) 『解離と嗜癖──孤独な文学研究者の日本紀行』(教育評論社)刊行記念
2023/04/08 Sat 横山北斗×雨宮処凛「学校で教えてほしかった社会保障――ピンチを切り抜けるノウハウを知ろう!」『15歳からの社会保障』(日本評論社)『学校では教えてくれない生活保護』(河出書房新社)W刊行記念
2023/03/02 Thu 高橋晋平×田丸雅智「アイデアとは何か、を味わう夜」 『1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく』(KADOKAWA) 『ビジネスと空想』(クロスメディア・パブリッシング)W刊行記念
2022/06/19 Sun 玉居子泰子×江連麻紀×向谷地生良「子どもの言葉は、みちしるべ!」『子どもから話したくなる「かぞくかいぎ」の秘密』(白夜書房) 『子ども当事者研究 わたしの心の街には おこるちゃんがいる』(コトノネ生活)W刊行記念