こちらを表示中:

川村行治×赤津直紀×跡部徹×大内征×江村康子
「自分だけが知っている、
自分の街の最高なところを見つけよう」
『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』(学芸出版社)刊行記念

川村行治×赤津直紀×跡部徹×大内征×江村康子
「自分だけが知っている、
自分の街の最高なところを見つけよう」
『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』(学芸出版社)刊行記念

  • リアルタイム配信
  • 現地参加

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※本イベントは、ご登壇者によるトーク+ワークショップ(90分)を予定しております。イベント終了後には、来店参加者限定で、サイン会を開催いたします。ご登壇者の関連書籍をご購入ください。

イベントのご予約はこちらから!

手書き地図とは、地元の好きなところを好きなだけ伝えることができる最強の偏愛ツールです。
そんな手書き地図を書く時の手順やウラ話、更には地元の魅力を再発見するためのQ&Aまでを収録した手書き地図の超入門書となる『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』が、学芸出版社より刊行されました。

本書の刊行を記念し、日々地元のいいところを探求し続けている手書き地図推進委員会の5名をお迎えしてトークイベント&ミニワークショップを開催します。

イベント前半では、「そもそも手書き地図って何?」や、「この手書き地図のここがすごい!」といった対談形式のトークで、参加者の皆さまを手書き地図の世界にお招きいたします。

またイベント後半では、本書に収録されているQ&Aに沿って、参加者の皆さまに地元のいいところを実際に再発見していただくミニワークショップを行います!

イベントが終わる頃には、いつもの街や日常の風景が今までと違って見えてくること間違いなしです。
手書き地図の世界へようこそ!

【出演者プロフィール】
川村行治(かわむら・ゆきはる)
株式会社ロケッコ(手書き地図推進委員会)代表取締役、株式会社インセクト・マイクロエージェンシー取締役、宮園輸入車販売株式会社常務取締役。大手広告代理店を経て、現職に至る。最近は親子の読書感想ポッドキャストユニット「かわむら家」(川村家の月一選書)にて、読書の楽しさも発信している。1968年生まれ、東京都出身。

赤津直紀(あかつ・なおき)
株式会社ロケッコ(手書き地図推進委員会)取締役、株式会社インセクト・マイクロエージェンシー代表取締役。商業施設や店舗などを舞台にデジタルの利便性とアナログでしか表現できない体験を掛け合わせたサービス開発やデジタルマーケティングのコンサルティングを行っている。小学校の手書き地図の出張授業では、世代間ギャップを感じながらもめげずにオヤジギャグを放り込んで仲良くなっている。栗が大好物なので「笠間クリタロウ」という非公認キャラクターをプロデュース。1975年生まれ、茨城県出身。

跡部徹(あとべ・とおる)
株式会社ロケッコ(手書き地図推進委員会)取締役、株式会社空気読み代表取締役コンセプター。非営利型一般社団法人みんなの公園愛護会理事。株式会社リクルートで、雑誌・WEB・フリーペーパーの編集長を歴任した後に2008年に独立。メディアのコンセプト設計・新規事業開発を行う。著書に『空気読み企画術』(日本実業出版社)、『前に進む力』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『推しの公園を育てる!公園ボランティアで楽しむ地域の庭づくり』(学芸出版社)など。1974年生まれ、宮城県出身。

大内征(おおうち・せい
株式会社ロケッコ(手書き地図推進委員会)取締役、低山トラベラー、山旅文筆家。歴史や文化を辿りながら日本各地の低山里山をたずねる「歩き旅」を通し、自然と人の営みに触れるローカルハイクの魅力を探究。NHKラジオ深夜便「旅の達人~低い山を目指せ!」担当9年目、LuckyFM茨城放送「LUCKY OUTDOOR STYLE」番組パーソナリティ2年目。NHKBS「にっぽん百名山」では雲取山は2回、また王岳・鬼ヶ岳、筑波山の案内人として出演。著書に『低山トラベル』(二見書房)シリーズなどがある。1972年生まれ、宮城県出身。

江村康子(えむら・やすこ)
手書き地図推進委員会公式絵地図作家。印刷会社2社を経て独立。結婚を機に長野県佐久市へ移住。医師らと取り組む「教えて!ドクター」プロジェクトをきっかけに『マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』(KADOKAWA)のマンガとイラストを担当。1976年、新潟県出身。

______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!