2016/03/21 Mon
立川吉笑×サンキュータツオ
「現在落語論特講 第三回〜大衆文化(ポップカルチャー)としての落語〜」
『現在落語論』刊行記念
故・立川談志師匠の孫弟子にして、ユニークな活動で注目される落語家、立川吉笑さんの新刊『現在落語論』をベースに、全3回にわたり「落語のいま」を考える連続イベント「現在落語論特講」を開催します。
現代落語のバイブルと言われた談志の『現代落語論』からジャスト半世紀の節目に刊行された『現在落語論』は、「いま『落語』を選ぶ意味」を、やるほうにとっても、観るほうにとってもアップデートするためのアイデアや視点に満ちあふれた本。
イベントでは、現在の落語評論を代表する識者たち(和田尚久さん、広瀬和生さん、サンキュータツオさん)を各回のゲスト講師に迎え、ホストである立川吉笑との対談トークを通して『現代落語論』で取り組まれたテーマをより多角的に検証し、「『落語』という表現手法について」「落語家はどう動くべきなのか」「大衆文化(ポップカルチャー)としての落語」などについて考えていきたいと思います。
また毎回、吉笑さんによる落語も一席、披露される予定です。
第三回目のゲスト・サンキュータツオさんと語っていただくのは、「大衆文化(ポップカルチャー)としての落語」。
どうぞお楽しみに!
※ 第二回目のご予約はこちら。
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
- 出演 _
立川吉笑(落語家)
サンキュータツオ(芸人、日本語学者)
- 時間 _
15:00~17:00 (14:30開場)
- 場所 _
本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F - 入場料 _
1500yen + 1 drink order