※本イベントはリアルタイム配信とアーカイブ視聴(2週間)でご参加いただけるイベントです。
詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
イベントのご予約はこちらから!
ここ数年、豪雨の災害が続いています。
自分のいる場所に雨が降っていなくても、危険はあるのです。
水災害の危機から逃れるために大事な「流域思考」とは?
ちくまプリマー新書より『生きのびるための流域思考』を上梓した岸由二さんと、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授で、大学時代に岸さんと出会って以来の仲である柳瀬博一さんを迎え、刊行記念トークイベントを開催します。
______________________________________
【出演者プロフィール】
岸由二(きし・ゆうじ)
1947年東京生まれ。横浜市立大学生物科卒業。東京都立大学理学部博士課程修了。慶應大学名誉教授。進化生態学。流域アプローチによる都市再生に注力し、鶴見川流域、多摩三浦丘陵などで実践活動を推進中。NPO法人鶴見川流域ネットワーキング、NPO法人小網代野外活動調整会議、NPO法人鶴見川源流ネットワークで代表理事。著書に『自然へのまなざし』(紀伊國屋書店)『「流域地図」の作り方』(ちくまプリマー新書)。共著に『「奇跡の自然」の守りかた』(ちくまプリマー新書)、訳書にウィルソン『人間の本性について』(ちくま学芸文庫)、共訳にドーキンス『利己的な遺伝子』(紀伊國屋書店)など。
柳瀬博一(やなせ・ひろいち)
1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、日経マグロウヒル社現・日経BP社)入社、「日経ビジネス」記者を経て単行本編集に従事。『小倉昌男 経営学』『日本美術応援団』『社長失格』『アー・ユー・ハッピー?』『流行人類学クロニクル』『養老孟司のデジタル昆虫図鑑』などを担当。「日経ビジネス オンライン」立ち上げに参画、広告プロデューサーを務める。TBSラジオ、ラジオNIKKEIでラジオパーソナリティとしても活動。2018年3月日経BP社退社後、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 教授メディア論)。共著書に『インターネットが普及したら僕たちが原始人に戻っちゃったわけ』(晶文社)、『「奇跡の自然」の守りかた』(ちくまプリマー新書)、『混ぜる教育』(日経BP)など。著書に『国道16号線 「日本」を創った道』(新潮社)がある。
______________________________________
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【書籍付きチケットのご案内】
・書籍を、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・書籍はイベント後の発送となります
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍は、B&Bからの発送となります
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
イベントのご予約はこちらから!
※ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください