※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※本イベントは、トーク+質疑応答(120分)を予定しております。イベント終了後には、サイン会を開催いたします。金川晋吾さん、柴崎友香さんの書籍をご購入またはご持参ください。
▼イベントのご予約は下記購入ページからお申し込みください。
※本イベントのチケット申し込みは外部サイト(VALUE BOOKS または Peatix)にて受付しております。なお、お申し込みは、会員登録が必要です。 ※VALUE BOOKSで本屋B&Bのイベントチケットを初めてご購入されるお客様にVALUE BOOKSのポイントを500ポイント(500円分)プレゼントいたします。詳しくは、VALUE BOOKSチケット申し込みページをご確認ください。

写真家・金川晋吾さんの写真集『祈り/長崎』が〈書肆九十九〉から刊行されました。
潜伏キリシタンの歴史を受け継ぐ浦上のカトリック教徒の方々の祈りの姿や、爆心地の多様な彫刻や人々、《平和祈念像》と金川さん自身の身体が、写真集『祈り/長崎』にはおさめられています。
本書の刊行を記念して、金川晋吾さんと、版元である〈書肆九十九〉を主宰する彫刻家・評論家の小田原のどかさん、そして、金川さんが第40回写真の町東川賞新人作家賞を受賞した際の審査員のひとりであった、小説家の柴崎友香さんにご登壇いただき、金川さんの写真を起点に話し合います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【出演者プロフィール】
金川晋吾(かながわ・しんご)
写真家。1981年京都府生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。2016年『father』(青幻舎)、2021年『犬たちの状態』(太田靖久との共著、フィルムアート社)、2023年『長い間』(ナナルイ)、『いなくなっていない父』(晶文社)、2024年『祈り/長崎』(書肆九十九)、『明るくていい部屋』(ふげん社)刊行。主な展覧会、2022年「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」森美術館、2024年「現在地のまなざし 日本の新進作家 vol.21」東京都写真美術館、「つくりかけラボ16 知らないうちにはじまっていて、いつ終わるのかわからない」千葉市美術館 など。
柴崎友香(しばさき・ともか)
作家。1973年大阪生まれ。大阪府立大学卒。2000年に初の単行本『きょうのできごと』を刊行、同作が03年に映画化される。07年『その街の今は』で、芸術選奨文部科学大臣新人賞、織田作之助賞、咲くやこの花賞を受賞、10年『寝ても覚めても』で野間文芸新人賞、14年『春の庭』で芥川賞、24年『続きと始まり』で芸術選奨文部科学大臣賞、谷崎潤一郎賞を受賞。25年1月に最新刊『遠くまで歩く」を刊行。他の作品に『千の扉』『待ち遠しい』『百年と一日』など多数。
小田原のどか(おだわら・のどか)
彫刻家、評論家、版元主宰。芸術学博士(筑波大学)。1985年宮城県生まれ。高校時代から彫刻を学び、公共性、ジェンダー、インターセクショナリティ、脱帝国主義の観点から彫刻と美術史の再点検に取り組む。主な展覧会に「近代を彫刻/超克する-津奈木・水俣編」(個展、つなぎ美術館、熊本、2023~2024年)、「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(国立西洋美術館、2024年)、など。主な著書に『近代を彫刻/超克する』(講談社、2021年)、『モニュメント原論:思想的課題としての彫刻』(青土社、2023年)。主宰する版元の近刊として、豊嶋康子『豊嶋康子作品集1989-2022』、金川晋吾『祈り/長崎』を刊行。横浜国立大学Y-GSC専任講師。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!