こちらを表示中:

とれたてクラブ×潟見陽×水上文×松尾亜紀子「こういう物語をずっと待ってた」『なかよしビッチ生活』(エトセトラブックス)刊行記念

とれたてクラブ×潟見陽×水上文×松尾亜紀子「こういう物語をずっと待ってた」『なかよしビッチ生活』(エトセトラブックス)刊行記念

  • アーカイブ配信  :  2025-04-26 ~ 2025-05-26

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
※登壇予定だったゆっきゅんさんが都合によりご出演が叶わなくなりました。(4/19追記)

イベントのご予約はこちらから!



世の中に規範・抑圧として蔓延る”シスヘテロ恋愛の型”をまっとうしようとするあまり、疲弊し傷つき、多大なストレスを負ったユミコさんとタマヨさん。その主人公2人が「恋人同士ではない特別な関係」として同じアパートの隣あわせの部屋に住み始めることをきっかけに展開される物語漫画『なかよしビッチ生活』。

漫画家のとれたてクラブさんが『なかよしビッチ生活』をZINEで発表して以来、対人関係の可能性を拡張するようなその物語に多くの反響が集まっています。

その反響を受け、フェミニズムの本を届ける出版社であるエトセトラブックスから4月11日、遂に『なかよしビッチ生活』が書籍化されました!刊行書籍には、最新作『まるごしクィアざんまい』なども同時収録されています。(書誌ページ:https://kaiin.hanmoto.com/bd/isbn/978-4-909910-29-5

そこで、4月25日(金)には、「人は与えられた物語の延長線でしか生きられないからこそ漫画を書く」という意思のもとで漫画制作を続けてきたとれたてクラブさん初の単行本をお祝いし、刊行記念トークイベントを開催します。ぜひご参加ください。

■出演者プロフィール

とれたてクラブ(とれたてくらぶ)
漫画家です。代表作は『なかよしビッチ生活』や『祈りとスキンケア』など。最近草木染めとうんこにハマっています。

潟見陽(かたみ・よう)
グラフィックデザイナー、「loneliness books」オーナー。映画の宣伝美術や本の装丁、LGBTQI+コミュニティに向けた広報資材のデザインワークに関わりながら、2019年からアジアから眼差したクィアやジェンダー、孤独や連帯、失われつつある文化についての出版物を取り扱う本屋 loneliness booksを運営する。2024年8月には出版レーベル「(TT)press」とともに、東京・東中野に人と本が集まるスペース「platform3」をオープンし、バックグラウンドも母語も違う人たちの、さまざまな交流が生まれる場所作りを始めている。


水上文(みずかみ・あや)
1992年生まれ。文筆家・批評家。書評・文芸批評等の執筆に加え、ジェンダー・セクシュアリティに関連したエッセイも執筆。「文藝」で文芸季評、丸善雄松堂「學鐙」で文芸季評、「朝日新聞」で「水上文の文化をクィアする」を連載中。また「SFマガジン」で「BL的想像力をめぐって」を瀬戸夏子と共同連載中。企画・編著に『われらはすでに共にある 反トランス差別ブックレット』(現代書館)。5月に初の単著『クィアのカナダ旅行記』(柏書房)を刊行予定。


photo(c)SAMSON YEE
司会:松尾亜紀子(まつおあきこ)エトセトラブックス代表、編集者。1977年長崎県生まれ。出版社勤務を経て、2018年フェミニスト出版社エトセトラブックスを設立。翌年雑誌『エトセトラ』を創刊。刊行書は、『フェミニズムはみんなのもの』(ベル・フックス、堀田碧訳)、『小山さんノート』(小山さんノートワークショップ編)、『部落フェミニズム』(熊本理抄編著ほか)、『なかよしビッチ生活』(とれたてクラブ)など。2021年、東京代田にエトセトラブックスBOOKSHOPを開く。性暴力の撲滅を目指す「フラワーデモ」呼びかけ人のひとり。

______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。

<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者とれたてクラブ
潟見陽
水上文
松尾亜紀子

出版社エトセトラブックス

開催日時19:30~21:30 (19:00オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)
【配信参加】1,650円(税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『なかよしビッチ生活』1,870円(いずれも税込)
【サインなし書籍つき配信参加】1,650円+ZINE『祈りとスキンケア』990円(いずれも税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『なかよしビッチ生活』1,870円+ZINE『祈りとスキンケア』990円(いずれも税込)