下北沢カレーフェスティバル2015が10月9日から18日までの10日間開催されます。
ということで下北沢カレー大使のジョニー大蔵大臣さんにトークライブをしていただくことになりました。
犬拳堂の100倍激辛カレーを平気な顔で食べるジョニーさんから飛び出すトークはやはり激辛なのか、意外と甘口なのか。
聞いた後はカレーが食べたくなること請け合いです。
カレーフェスもお楽しみに!
【ジョニー大蔵大臣の○○】
【アーティスト】
大人計画 グループ魂 宮藤官九郎 松尾スズキ
ブルーハーツ フリッパーズギター(小沢健二)
井上陽水 エレファントカシマシ たま
スーパーカー マリスミゼル(MANA様)
ビートクルセイダーズ 高橋敏幸
スターリン 人生 電気ルルーヴ
ヒップゲロー コモンビル シブがき隊 三浦徳子 椎名林檎
ゴーイングステディー 銀杏BOYZ
サーファーズ・オブ・ロマンチカ イエローモンキー
ナンバーガール スピッツ ザ・ピーズ カステラ
三上寛 川染喜弘(音がバンド名)
K DUB SHINE 元気いいぞう
相対性理論 進行方向別通行区分 古都の夕べ
ウエディングプレゼント ウクレイニアンズ ペイヴメント
ダイナソーJr. ラモーンズ パラサイツ
ザ・スミス 二ールヤング キースムーン
URUSEIYATSURA ニューオーダー
谷川俊太郎 みうらじゅん 板尾創路 ダウンタウン タモリ リリー・フランキー 寒空はだか 猫ひろし 大森靖子 ナイツ 中田ヤスタカ(CAPSULE)
【マンガ】
「メイキャッパー」 板垣恵介
「グラップラー・刃牙」 板垣恵介
「バキ」板垣恵介
「バキ~性~」板垣恵介
「アイデン&ティティ」 みうらじゅん
「マリッジ」 みうらじゅん
「やらせてくん」 みうらじゅん
「ガラスの仮面」 美内すずえ
「おるちゅばんエビちゅ」 伊藤理佐
「チューネン娘。」伊藤理佐
「おいピータン」伊藤理佐
「銀のロマンティック…わはは」川原泉
「笑う大天使(ミカエル)」川原泉
「ありがとう」山本直樹
「堀田」山本直樹
「くそまん」 漫・画太郎
「画太郎先生ありがとう」 漫・画太郎
「THE レイプマン」 みやわき心太郎 愛崎けい子
「自虐の詩」 業田良家
「ゴールデン・ラッキー」 榎本俊二
「反逆ののろし」 榎本俊二
「enotic」 榎本俊二
「デカスロン」 山田芳裕
「泣く男」 山田芳裕
「チェリーボーイズ」 小泉智浩
「スプリンター」 小山ゆう
「三年奇面組」新沢基栄
「ハイスクール奇面組」 新沢基栄
「ストップ!ひばりくん」江口寿史
「下品な一家」江口寿史
「ブラックエンジェルズ」平松伸二
「ドウブツマンガ」 しりあがり寿
「シリーズ 恐怖の双一 (布製教師 他)」 伊藤潤二
「Drスランプ!アラレちゃん」鳥山明
「ドラゴンボール」鳥山明
「ワンピース」尾田栄一郎
「キャッツアイ」北条司
「僕の小規模な生活」福満しげゆき
「うちの妻ってどうでしょう」福満しげゆき
「かっこいいスキヤキ」泉昌之
「芸能グルメストーカー」泉昌之
「伝染るんです」吉田戦車
「クマのプー太郎」中川いさみ
「天職の泉」中川いさみ
「遠くへ行きたい」とり・みき
「犬のジュース屋さん」おおひなたごう
「犬のジュース屋さんZ」おおひなたごう
「サラリーマン危機一髪」蛭子能収
「ゲージュツ魂」蛭子能収
「不条理でポン」蛭子能収
「出会いK」河井克夫
「少女漫画」松田奈緒子
「ママゴト」松田洋子
「アゲイン!!」久ミツロウ
「かくかくしかじか」東村アキコ
「水色の部屋」ゴトウユキコ
「ウシハル」ゴトウユキコ
「R-中学生」ゴトウユキコ
【映画】
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 夕陽のカスカベボーイズ」
「アイデン&ティティ」
監督:田口トモロヲ
原作:みうらじゅん
脚本:宮藤官九郎
主演:峯田和伸
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」
「真夜中の弥次さん喜多さん」
脚本・監督 宮藤官九郎
原作:しりあがり寿
「ダンシング・ヒーロー」 監督:バズ・ラーマン
「秘密の花園」 監督:矢口史靖
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
「クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの冒険」
「シザーハンズ」 監督:ティム・バートン
「ビルとテッドの大冒険」 主演:キアヌ・リーブス
「ビルとテッドの地獄旅行」 主演:キアヌ・リーブス
「過去のない男」 監督:アキ・カウリスマキ
「モテキ」 監督:大根仁
「恋の渦」 監督:大根仁
「呪怨」 監督:清水崇
「呪怨2」監督:清水崇
「少年メリケンサック」監督脚本:宮藤官九郎
【ドラマ】
「あまちゃん」 脚本:宮藤官九郎
「ロケット・ボーイ」 脚本:宮藤官九郎
「池袋ウェストゲートパーク」 演出:堤幸彦 脚本:宮藤官九郎
「11人もいる!」 脚本:宮藤官九郎
「ごめんね!青春」 脚本:宮藤官九郎
「タイガー&ドラゴン」 脚本:宮藤官九郎
「うぬぼれ刑事」 脚本:宮藤官九郎
「木更津キャッツアイ」 脚本:宮藤官九郎
「マンハッタンラブストーリー」 脚本:宮藤官九郎
「流星の絆」 脚本:宮藤官九郎
「101回目のプロポーズ」 脚本:野島伸司
エッグ矢沢
1986.2.17生まれ。埼玉県出身。O型。成蹊大学法学部卒。
吉本興業所属のおしゃべりモンスター。
YouTube、オールナイトニッポンw等で活躍中。
彼の途切れる事の無いトークは『話題のデパート』と呼ばれ熱狂的なファンが急増中。
その才能はファンのみならず数々の業界人からも支持される若手注目株である。【全て本人談】
■公式YouTubeチャンネル
「エッグ矢沢の無敵TV」
http://www.youtube.com/user/eggyazawa
チャンネル登録者数4万人
総再生回数2000万回
■Twitter
https://twitter.com/eggyazawa
坂ノ上九郎[仮]#初代永世下北沢カレー王
[本名]某月ノ何彦aka〈下北沢咖喱大帝(カレルマーニュ)〉
orサンダル紳士。シモキタ細民窟ノ王。
下北沢近隣に生息する40絡みのチョンガーヲヤヂ。
ラーメン4割カレー3割ソバ2割その他丼モノ1割で身体ビルド中。
「大喰でなく只ちょっと健啖家に生まれついただけなんです」とは本人の弁。
埴猪口、表六玉、唐変木の3拍子揃った昼行灯
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
2015/10/13 Tue -
ジョニー大蔵大臣×エッグ矢沢×坂ノ上九郎[仮]#初代永世下北沢カレー王
「下北沢カレー大使が語る”カレーとシモキタと音楽と○○”」
『下北沢カレーフェスティバル2015』開催記念
- 09/17 Wed 富永京子×YOM YOM PR CLUB
「どうすれば社会は変わるのか? 社会運動とPR」 - 09/18 Thu 姫野カオルコ×関川夏央
「昭和の顔をめぐって」
『うわべの名画座』(ホーム社)刊行・『昭和的』(春陽堂書店)3刷記念 - 09/19 Fri 爪切男×小田結希(オダウエダ)
「傷ついたら、笑ってみる? 」
『愛がぼろぼろ』(中央公論新社)刊行記念 - 09/20 Sat pha×海猫沢めろん× 滝本竜彦×佐藤友哉 LIVE & TALK「書いて、歌って、生き延びろ!」ベストアルバム『エリーツ』10号刊行記念!
- 09/22 Mon とあるアラ子×はらだ有彩×山本美希
「「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界」
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』(BNN)刊行記念 - 09/23 Tue 山崎佳代子×管啓次郎
「ベオグラード日誌、ふたたび。」
『ベオグラード日誌 増補版』(筑摩書房)刊行記念 - 09/26 Fri 島村一平×伊藤亜和 「伊藤亜和とあるくたのしいみんぱく with 島村一平」 『別冊太陽 世界の呪術と民間信仰: 国立民族学博物館コレクション』(平凡社)刊行記念
- 09/27 Sat 斎藤哲也×ネオ高等遊民
「なぜ哲学は平易に語られるべきなのか——ゆるくてやさしい哲学史入門」
『哲学史入門Ⅳ』(NHK出版)
『ゆる古代ギリシア哲学入門』(中央公論新社)W刊行記念 - 09/28 Sun 【参加無料】村上春樹の映像化に挑んだ監督・脚本家が集結! 文字から映像へ、「小説の映像化問題」を本好き芸人と語りつくす!
映画『アフター・ザ・クエイク』公開記念
第一芸人文芸部コラボイベント - 09/29 Mon 呉明益
「物語を書くこと、届けること “小説感”と台湾独立書店巡礼」
『海風クラブ』(KADOKAWA)刊行記念 - 09/30 Tue 角悠介×加門七海「呪術とことば」『呪文の言語学』(作品社)刊行記念
- 09/30 Tue 倉田真由美×萬田緑平
「最初で最後の『愛してる』 夫婦で叶えた”幸せな死に方” ~現役世代の末期がん闘病と在宅での看取り」
『夫が『家で死ぬ』と決めた日 すい臓がんで「余命6か月」の夫を自宅で看取るまで』(小学館)刊行記念 - 10/03 Fri 鈴木大介×石田月美×大嶋栄子
「当事者とパートナーにとってのより良い支援のために 」
『好きで一緒になったから』(晶文社)刊行記念 - 10/04 Sat 笹公人×天久聖一
「短歌はじめて物語」
『念力物語』(笠間書院)刊行記念 - 10/07 Tue ワクサカソウヘイ×男性ブランコ平井まさあき
「旅ってなんだろう?」
新文芸誌『GOAT meets』(小学館)重版記念 - 10/09 Thu 國友公司×室橋裕和
「一人旅の流儀」
『ワイルドサイド漂流記 歌舞伎町・西成・インド・その他の街』(文藝春秋)刊行記念 - 10/12 Sun 川添愛×スケザネ
「“パンチライン”の見つけ方/愛で方」
『パンチラインの言語学』(朝日新聞出版)刊行記念 - 10/21 Tue 香山哲
「9/2サイン会・10/21トークイベント」
『スノードーム』(生きのびるブックス)刊行記念 - 10/27 Mon 花田優一×小林邦宏×原カントくん
「旅するカルチャートーク『たびかるジャンクション』公開収録」 - 11/01 Sat 齋藤陽道×春日晴樹×天沼陽子×橋本一郎
「石神井ろう学校のハルとはるが語る、ろう者の世界。」
『つながりのことば学』(NHK出版)
『はるの空と風』(ジアース教育新社)W刊行記念 - 11/30 Sun ひろたあきら×みきちゃん(ぽるぽるふぁみりー)
「絵本つくっちゃった!」
『おとしちゃったぞう』(303BOOKS)刊行記念