※オンライン配信での開催となります。当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。
※リアルタイム配信と、配信終了後にアーカイブ動画を1週間ご視聴いただけます。
※荒天の場合は中止となるため、配信料を返金いたします(振込手数料はご負担ください)。その場合は別途ご連絡差し上げます。
※5/22-23に予定していましたBONUS TRACK園藝市のほうは、緊急事態宣言の延長を受け、延期となりました
下北線路街園藝部instagram
イベントのご予約はこちらから!
本屋B&Bが小田急線の線路跡にできた「BONUS TRACK」に引っ越して1年が経ちました。ボーナストラックは雑木林の中にこだわりのお店が点在する商店街。ここに植えられている木々は、普通の商業施設や都会の公園ではあまりみかけないけれど、自然の山の中にはひっそりと存在しているような、ちょっと珍しい樹種も多く選ばれています。
今回の講座を共催する「下北線路街園藝部」は、ボーナストラックや「線路街空き地」など、小田急線の線路跡にできた施設の植栽のお世話を担当し、下北沢近辺に緑を愛する文化と人のつながりを育てることを目指すグループです。一般のボランティアに加えてプロの造園家やランドスケープデザイナーなど多彩なメンバーが集っています。
今回の講座では、これまで本屋B&Bのイベントに3度ご出演され、下北線路街園藝部メンバーとも親交のある佐々木知幸さんを講師にお迎えし、ボーナストラックと、その周辺施設、世田谷代田エリアにまではみ出して、そこにある草木を読み解いていただきます。それぞれの違いを観察しながら、見分け方や、興味深い生態、季節ごとの見所なども教えていただけます。この講座を受講すれば、四季を通じてボーナストラック周辺のお散歩がさらに楽しくなり、他の場所で自然を観察するヒントにもなることでしょう。
リアルタイム配信中にチャット機能でご質問をお受けすることもできます。(時間などの)都合上、すべてはお答えできないかもしれません。ご了承ください。
佐々木知幸さんは、造園家、樹木医、ネイチャーガイドとしてお仕事しながら、Facebookグループの「みちくさ部長」として多くの植物愛好家から慕われています。「みちくさ部」のFacebookグループページには、こんな前口上が添えられています。
……………………………………………
「雑草という草はない」そういったのは昭和天皇でした。
どんな小さな草にも名前があって、踏みつけられても、誰の目に触れなくても、あるがままに、粛然と生きています。
みちくさ部は、そんな草、そして樹木、花、植物だけでなく昆虫、野鳥、そしてそれらが合わさった風景、さらにさらにその中にある文化も、歴史も、それによったできた狛犬のような建造物も、ただただ身近にあるものを愛でて語り合うグループです。
実際の社会で、生き物のこと、自然の理がもっともっと浸透して、世界が多くの人にとって幸福で住みやすくなるよう、少し大げさですが祈っています。そして、それは決して世のため人のためというような立派なものではありません。ただ、自分と自分の大切に思う人くらいは、心安らかに生きられる世界であってほしいと、切実に願うからです。そして、それを実現するためにはこうして、ひとつひとつ、世界の美しさについて言葉を重ねていくしかないと考えています。めいめいが重ねた言葉が、周りに伝わり、新たな種を蒔き、芽を出していけば少しずつ世界は変わっていきます。
もしよかったら、一緒に種を蒔いていただければありがたいです。
(一部抜粋)
……………………………………………
この講座で、それぞれの参加者のなかに自然への新しい発見や思いが生まれる時間を、ご一緒できれば嬉しいです。
【出演者プロフィール】
佐々木知幸(ささきともゆき)/みちくさ部長
1980年埼玉県生まれ千葉県育ち。千葉大学園芸学部卒。幼い頃から野草に親しみ、大学では植物生態学を専攻。植物同士の繋がりを専門とする。北鎌倉たからの庭で小さな観察会「みちくさ部」を主宰。各地で観察会を行う。専門性を活かして、野草や雑草を生かした庭づくりも手がける。著書『散歩で出会うみちくさ入門』(文一総合出版)
______________________________________
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
【書籍付きチケットにつきまして】
・佐々木さんの著書『散歩で出会うみちくさ入門』(文一総合出版)を、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍は本屋B&Bからの発送となります
【サイン書籍付きチケットにつきまして】
・佐々木さんの著書『散歩で出会うみちくさ入門』(文一総合出版)にサインを入れ、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・お客様のお名前を入れる、為書きはございません。ご了承ください
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍はイベント後、B&Bからの発送となります
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
イベントのご予約はこちらから!
※ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください
2021/05/15 Sat 10:30-
佐々木知幸×下北線路街園藝部
「本屋のまわりの草木を知る
BONUS TRACK周辺のみちくさ案内 2021初夏」
- リアルタイム配信
- 10/10 Thu しずる村上純×グランジ五明拓弥×銀シャリ橋本直×山井祥子(エレガント人生)×あわよくばファビアン×ピストジャム
「第一芸人文芸部 俺の推し本。」
第六回公開収録 - 10/11 Fri 松本哉×毛利嘉孝×ブレイディみかこ
「マヌケな世界は可能だ」
『世界マヌケ反乱の手引書 増補版』『ストリートの思想 増補新版』(筑摩書房)W刊行記念 - 10/12 Sat 稲垣貴彦×コーラ小林
「日本発、世界に挑むクラフトウイスキーとクラフトコーラ」
『ジャパニーズウイスキー入門 現場から見た熱狂の舞台裏』(KADOKAWA)刊行記念 - 10/13 Sun オーシュラ・カジリューナイテ×クリスティナ・ドンブロフスカ×滝口悠生×永方佑樹
「ポーランド、リトアニア、アイオワ、京都、東京」
京都文学レジデンシー&ヨーロッパ文芸フェスティバル連動企画 - 10/15 Tue 中村隆之×新田啓子×隠岐さや香
「鎖は(本当に)解けたのか?」
『黒人法典』(明石書店)刊行記念 - 10/16 Wed Helsinki Lambda Club×マスダレンゾ
「TEN」
『TEN YEARS AND (STILL) RUNNING』(UK.PROJECT/Hamsterdam Records)刊行記念 - 10/17 Thu 想田和弘×坂手洋二
「映画と演劇とフォトエッセイ
猫のように自由な表現とは
映画監督と劇作家が語る表現の方法」
『猫様』(発行:ホーム社/発売:集英社)刊行記念 - 10/18 Fri 石黒圭×飯間浩明
「“言語のプロフェッショナル”も知らない日本語とは?」
『言語学者も知らない謎な日本語』(教育評論社)刊行記念 - 10/19 Sat 三輪清子×橋本宗樹
「ともにくらす、さとおやこ」
『もしかして となりの親子は里親子⁉』(理工図書)をもとに
「365日のさとおやこ」連動企画 - 10/19 Sat 勅使川原真衣×三宅香帆
「わたしたちが選び・選ばれるときに、本を読むことの意味について」
『働くということ 「能力主義」を超えて』(集英社)刊行記念 - 10/23 Wed 奥浜レイラ×児玉美月×清田隆之
「私たちがもっと自由に生きるために」
映画『ジョイランド わたしの願い』公開記念 - 10/24 Thu 西尾美也×青田麻未
「日常から哲学すること、つくりだすこと」
『装いは内破する』(左右社)
『「ふつうの暮らし」を美学する』(光文社)刊行記念 - 10/30 Wed 阿部幸大×柴田元幸
「柴田ゼミから学術論文へ──読む、訳す、論じる」
『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(光文社)『英日バイリンガル 現代ゴシック小説の書き方』(研究社)W刊行記念 - 10/31 Thu 【ぼる塾】酒寄希望×田辺智加
「『田辺の和室』出張トーク」
『酒寄さんのぼる塾晴天!』(発行:ヨシモトブックス/発売:ワニブックス)刊行記念 - 11/13 Wed キニマンス塚本ニキ×ラブリーサマーちゃん
「世界をちょっとよくする? <ニキ・サマ>トークセッション」
『世界をちょっとよくするために知っておきたい英語100』(学研)刊行記念 - 11/16 Sat 永井玲衣×惠愛由×井上花月
「記憶と記録がもたらすケア」by Candlelight - 11/18 Mon 青木彬× 白石正明
「無くなった右足から考えたケアとアートのこと」
『幻肢痛日記』(河出書房新社)刊行記念 - 11/21 Thu 吉川公ニ×森真紀×住谷知厚
「伝える広報から伝わる広報へ 広報の心とは何か。」
『広報の心』(理工図書)刊行記念 - 11/22 Fri チョ・イェウン×三宅香帆
「新感覚ホラー小説を通じて見る、日韓の文学現在地」
『カクテル、ラブ、ゾンビ』(かんき出版)刊行記念 - 11/23 Sat 一穂ミチ×高瀬隼子
「これからの恋愛のかたち」
『恋とか愛とかやさしさなら』(小学館)
『新しい恋愛』(講談社)W刊行記念