※本イベントは 来店(限定10名)と、配信(リアルタイム+見逃し1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
今、世界でもっとも聴かれる音楽ジャンルとなったヒップホップ。
12月8日発売のダースレイダーさん『武器としてのヒップホップ』では、音楽というジャンルにとどまらない普遍性を持つヒップホップの精神と、そこから獲得できる思考法が綴られています。
そこでこのたび、ヒップホップクルーDos Monosの荘子itさんと、音楽ライターの渡辺志保さんをゲストをお迎えして、「ヒップホップの使い方」をめぐるトークベントを開催します。
「世界を、社会を知るための武器としてヒップホップを提案したい」というダースレイダーさん。
ヒップホップは、世界と、社会との向き合い方をどう変えてくるのでしょうか?
登壇者の3人はヒップホップをどう使ってきたのでしょうか?
窮屈な社会に風穴を開けるための方法を、ぜひご視聴ください。
【出演者プロフィール】
ダースレイダー
ラッパー、トラックメイカー。1977年にパリで⽣まれ、幼少期をロンドンで過ごす。東京⼤学に⼊学するも、浪⼈の時期に⽬覚めたラップ活動に傾倒し中退。2000年にMICADELICのメンバーとして本格デビューを果たし、注⽬を集める。⾃⾝のMCバトルの⼤会主催や講演の他に、⽇本のヒップホップでは初となる制作まで全てアーティスト主導のインディーズ・レーベルDa.Me.Recordsの設⽴など、若⼿ラッパーの育成にも尽⼒する。2010年6⽉、イベントのMCの間に脳梗塞で倒れ、さらに合併症で左⽬を失明するも、その後は眼帯をトレードマークに復帰。現在はThe Bassonsのボーカルの他、司会業や執筆業と様々な分野で活躍。
渡辺志保(わたなべ・しほ)
音楽ライター。広島市出身。主にヒップホップ関連の文筆や歌詞対訳に携わる。これまでにケンドリック・ラマー、A$AP・ロッキー、ニッキー・ミナージュ、ジェイデン・スミスらへのインタヴュー経験も。共著に『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門」(NHK出版)などがある。block.fm「INSIDE OUT」などをはじめ、ラジオMCとしても活動中。
荘子it(そうしっと)
1993年生まれ。2019年3月20日に1stAlbum『Dos City』で米LAのDeathbomb ArcからデビューしたHip HopクルーDos Monosのリーダーとして、で全曲のトラックメイクとラップを担当。プログレやフリージャズ、思想やサブカルチャーまで、奔放なサンプリングテクニックで現代のビートミュージックへ昇華したスタイルが特徴。台湾のIT大臣オードリー・タンとのコラボ等でも話題に。様々なアーティストへのトラック提供や映画やドラマの劇判音楽、またラジオや執筆など越境的に活動している。
______________________________________
【来店での参加につきまして】
・最大100名まで入る会場で、最大人数10名と絞り、ゆとりを持って設営しております
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております。
・店頭に消毒用のアルコールをご用意しておりますので入店の際にご協力をお願いいたします
・来店チケットをご購入された方も配信でご覧いただけます。配信でのご視聴につきましては下記【配信での参加につきまして】をご確認ください。当日体調などに不安がある方はこちらをご利用ください
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・配信はリアルタイムと見逃し1ヶ月でご視聴いただけます。視聴URLは準備出来次第ご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
【サイン入り・なし書籍付き配信での参加につきまして】
・サイン入り・なし書籍を、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・お名前を入れる「為書き」はございません
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍はイベント後、B&Bからの発送となります
・海外発送は行いません
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、ご購入後のお客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!
※ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください