※本イベントはご来店または、リアルタイム配信でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
イベントのご予約はこちらから!
各所で目にする耳にするキーワード=「ウェルビーイング」。
意味するところは「心身ともに健やかな状態にあることを意味する概念」ですが、
本屋B&Bはこれまでも、ウェルビーイングの分野の第一線で活躍する方々をお迎えして、改めて「幸せとはなにか」について考える連続トークイベントを企画してきました。
第1回は、医学博士の石川善樹さん。
第2回は、脳科学者の藤井直敬さん。
第3回は、作家の角田光代さん
そして次回、第4回目のゲストとしてドミニク・チェンさんがご登場くださることになりました。
学者であり、エンジニアであり、起業家でもあるドミニク・チェンさんを中心に、ウェルビーイングに生きるためのポイント、そして我々はいかにウェルビーイングな生き方をデザインしていくのか、そのヒントを探っていきたいと思います。当日は、ウェルビーイングをどうデザインするのかというテーマについての新著を基に、お話を伺っていきます。
司会進行は、専門性の高いクリエイティブ力とテクノロジーの力によって、豊かな”100年生活”の実現に向けて新しいソリューションを構想・実装する、博報堂DYグループのWell-beingカンパニー・Hakuhodo DY Matrixの100年生活者研究所副所長、田中卓さんが務めます。
普段、私たちがあまり考えることない「幸せのデザイン」について、ドミニク・チェンさんと一緒にじっくり考えてみませんか?
リアル観覧(先着順)・オンライン視聴ともに無料です。
ビール片手に奮ってご参加ください。
【出演者プロフィール】
ドミニク・チェン
博士(学際情報学)。NTT InterCommunication Center[ICC]研究員, 株式会社ディヴィデュアル共同創業者を経て、現在は早稲田大学文学学術院教授。Ferment Media Researchを主宰し、テクノロジー、人間と自然存在の関係性を研究している。著書に『未来をつくる言葉―わかりあえなさをつなぐために』(新潮社)、『謎床―思考が発酵する編集術』(晶文社)、など多数。監訳書に『ウェルビーイングの設計論―人がよりよく生きるための情報技術』、監修・編著に『わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために―その思想、実践、技術』(BNN新社)など。
田中卓(たなか・たく)
Hakuhodo DY MATRIX マーケティング プラニング ディレクター。95年博報堂入社。幅広い業種のマーケティング&ブランディング業務に従事。博報堂九州支社に赴任中の2016年に「Qラボ」を立ち上げ、九州を活性化するアクションを実施。21年から、Hakuhodo DY MATRIXに在籍。100年生活の「Well-being≒満たされた暮らし」のモデルをつくることを目指し、業務に取り組む。共著に『マーケティングリサーチ』がある。
平間圭太郎(ひらま・けいたろう)
ウェルビーイングとマーケティングのチカラを融合して、世の中をちょっと良くするWell-being Marketer。
______________________________________
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信のみでお楽しみいただけます
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております
・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします
・非接触型体温計による検温を実施いたします。37.5℃を上回った場合は、イベントへの参加をお控えください
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方は配信視聴をご利用ください。配信でのご視聴につきましては、【配信参加について】をご確認ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!