こちらを表示中:

柳瀬博一×中山淳雄
「日本のキャラクターはなぜ世界から愛されるのか? 」
『アンパンマンと日本人』(新潮社)『キャラクター大国ニッポン』(中央公論新社)W刊行記念

柳瀬博一×中山淳雄
「日本のキャラクターはなぜ世界から愛されるのか? 」
『アンパンマンと日本人』(新潮社)『キャラクター大国ニッポン』(中央公論新社)W刊行記念

  • リアルタイム配信
  • 現地参加

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。※本イベントは、トーク+質疑応答(90分)を予定しております。イベント終了後には、サイン会を開催いたします。柳瀬博一さん、中山淳雄さんの書籍をご購入またはご持参ください。

イベントのご予約はこちらから!

NHKで、連続テレビ小説『あんぱん』がスタートしました。

同作は、『アンパンマン』の生みの親であるやなせたかしと、その妻・暢(のぶ)の夫婦をモデルに、お二人が共に歩んだ人生の奇跡を描いた感動の物語です。

この放送にあわせて、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授・柳瀬博一さんの新刊『アンパンマンと日本人』が、3月に新潮社から発売されました。

同書は、漫画家としては“遅咲き”といわれたやなせたかしが、『アンパンマン』という国民的キャラクターを生み出すまでの道のりを綴った一冊です。

また、同じくキャラクターを扱った書籍として、エンタメ社会学者・中山淳雄さんの新刊『キャラクター大国ニッポン』が、5月9日に中央公論新社から発売されます。

同書は、1980年から現在に至るまで、実際に成功を収めた25のキャラクターを取り上げ、それぞれの誕生の背景や仕掛け、成功までのプロセスを辿っています。キャラクターごとに築かれた独自の経済圏を分析しながら、コンテンツビジネスの本質と可能性を浮き彫りにする一冊です。

この二冊の刊行を記念して、トークイベントを開催します。

出演は、著者の柳瀬博一さんと中山淳雄さん。

イベントの具体的なトピックとしては、

・日米で異なる「キャラクター観」をめぐって
・日本のキャラクターの多様性、海外展開の可能性
・作家とヒーローの同一性
・時代性とヒーローの現れ方

などについて、お話いただく予定です。

ドラマのファンや、お二人のファン、「エンタメ」や「IPビジネス」、「キャラクタービジネス」に興味がある方は、ぜひご参加ください!

【出演者プロフィール】
柳瀬博一(やなせ・ひろいち)

東京科学大学教授。1964年、静岡県浜松市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、日経マグロウヒル社(現・日経BP 社)に入社。「日経ビジネス」記者、単行本編集、「日経ビジネスオンライン」プロデューサーを務める。2018年より東京工業大学(現・東京科学大学)リベラルアーツ研究教育院教授。『国道16号線──「日本」を創った道』(新潮社)で手島精一記念研究賞を受賞。他の著書に『カワセミ都市トーキョー「幻の鳥」はなぜ高級住宅街で暮らすのか』(平凡社)、『親父の納棺』(幻冬舎)、『インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃったわけ』(小林弘人共著、晶文社)、『「奇跡の自然」の守りかた』(岸由二共著、ちくまプリマ―新書)、『混ぜる教育』(崎谷実穂共著、日経BP 社)がある。


中山淳雄(なかやま・あつお)
エンタメ社会学者。事業家(エンタメ専業の経営コンサルRe entertainment創業https://www.reentertainment.online/)やベンチャー企業役員(Plott、ファンダム)をしながら、研究者(慶應・立命館大研究員)・政策委員(経産省コンテンツ主査、内閣府知財戦略委員)・協会理事(Licensing International Japan、ATP)などを兼任し、日本エンタメの海外展開をライフワークとする。以前はリクルートスタッフィング・DeNA・デロイトを経て、バンダイナムコスタジオ・ブシロードで、カナダ・シンガポールでメディアミックスIPプロジェクトを推進&アニメ・ゲーム・スポーツの海外展開を担当。著書に『キャラクター大国ニッポン』『クリエイターワンダーランド』『エンタメビジネス全史』『エンタの巨匠』『推しエコノミー』『オタク経済圏創世記』など。ビジネス+IT(ソフトバンク)『キャラクター経済圏』https://www.sbbit.jp/article/cont1/96520


______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。

<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください

【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者柳瀬博一
中山淳雄

出版社新潮社
中央公論新社

開催日時19:30~21:30 (19:00オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)
【配信参加】1,650円(税込)
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『アンパンマンと日本人』968円(いずれも税込)※イベント後発送
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『キャラクター大国ニッポン』2,420円(いずれも税込)※イベント後発送
【サイン入り書籍つき配信参加】1,650円+書籍『アンパンマンと日本人』968円+『キャラクター大国ニッポン』2,420円(いずれも税込)※イベント後発送