※当イベントはご来店のみでご参加いただけるイベントです
※イベント終了後には、サイン会を開催いたします。島本理生さん、鈴木涼美さんの書籍をご購入またはご持参ください。
イベントのご予約はこちらから!
本年初に開催し、各方面から好評をいただきました、島本理生さんと鈴木涼美さんによるトークイベントを、本年も押し迫った師走に開催することが決定しました!
今回はさらにアクセルを踏み込み、お二人の「恋愛」「性」「女性のリアルな本音」をノーブレーキで語っていただくことを前提として、オンライン配信なし・会場限定のみの密室トークとなっております。
ご参加の皆さまとともに、思い残すことなく2026年を迎えたい所存です。
当日会場では、11月に刊行される鈴木涼美さんの新刊『めめSHEやつら 賢くて愚かな私たちを補完する、彼女たちの物語』(KADOKAWA)『典雅な調べに色は娘』(河出書房新社)のサイン会、並びに、12月上旬に発売予定の、島本理生さんの『憐憫』(朝日新聞出版)文庫版の先行販売&サイン会も開催予定です。
進行は今回も、本屋B&B運営の原カントくんが担当します。
前回生まれた熱気をそのままに、第二回も見逃せない夜になりそうです。
奮ってご参加ください!(リアルで)
【出演者プロフィール】
島本理生(しまもと・りお)
1983(昭和58)年、東京生まれ。1998(平成10)年、「ヨル」で「鳩よ!」掌編小説コンクール第二期10月号当選(年間MVP受賞)。2001年『シルエット』で群像新人文学賞優秀作を受賞。2003年「リトル・バイ・リトル」で野間文芸新人賞を受賞。2018年『ファーストラヴ』で直木賞を受賞。著書に『シルエット』『リトル・バイ・リトル』『生まれる森』『ナラタージュ』『一千一秒の日々』『あなたの呼吸が止まるまで』『クローバー』『波打ち際の蛍』『君が降る日』『真綿荘の住人たち』『あられもない祈り』『アンダスタンド・メイビー』『憐憫』『天使は見えないから、描かない』がある。
鈴木涼美(すずき・すずみ)
1983年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。東京大学大学院修士課程修了。小説『ギフテッド』が第167 回芥川賞候補、『グレイスレス』が第168回芥川賞候補。著書に『身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論』『愛と子宮に花束を夜のオネエサンの母娘論』『おじさんメモリアル』『ニッポンのおじさん』『往復書簡限界から始まる』(共著)『娼婦の本棚』『8㎝ヒールのニュースショー』 『「AV女優」の社会学増補新版』『浮き身』『ノー・アニマルズ』などがある。
原カントくん(はら・かんとくん)
1975年生まれ。博報堂の関連会社・博報堂ケトルの取締役COOとして働く一方、BS12トゥエルビやテレビ神奈川、ラジオ日経、『渋谷のラジオ』などでレギュラーを持つ。
______________________________________
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております
・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします
・非接触型体温計による検温を実施いたします。37.5℃を上回った場合は、イベントへの参加をお控えください
【キャンセルについて】
・お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!