BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ
BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
MONTH: 2016/10
2016/10/31 Mon
中村航 「ハロウィンスペシャル! 逆さまでも伝わるよ!」 『まさか逆さま』刊行記念
2016/10/30 Sun
世田谷ピンポンズ×山川直人×荻原魚雷 「音楽と漫画と文学」 『僕は持て余した大きなそれを、』発売記念
2016/10/30 Sun
根本千絵×岡村幸宣 「写真の力 記憶と記録」 『長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語』刊行記念
2016/10/29 Sat
黒田龍之助 「あなたの知らない語学書1ダース 」『寝るまえ5分の外国語』(白水社)刊行記念
2016/10/29 Sat
加藤典洋「災後、戦後、文学――日本はどこに向かうのか」『言葉の降る日』『世界をわからないものに育てること――文学・思想論集』『日の沈む国から――政治・社会論集』(岩波書店)刊行記念
2016/10/28 Fri
セブ山×永田「最低ラジオ003 ~新・種・誕・生~」
2016/10/27 Thu
立川志ら乃×劔樹人「スーパーのはなしをしよう」
2016/10/26 Wed
田島朗×小倉久×佐々木ケイ「TOKYO女子に贈る、How to 横丁ホッピング」雑誌『Hanako』リニューアル記念
2016/10/25 Tue
トミヤマユキコ×小石原はるか×西田善太「自分史上最多ごはん、の続き。」『自分史上最多ごはん』(マガジンハウス)刊行記念
2016/10/24 Mon
仲野麻紀×ドリアン助川「旅する音楽、声の旅」『旅する音楽―― サックス奏者と音の経験』(せりか書房)刊行記念
2016/10/23 Sun
吉本ばなな×サボテン高水春菜 「下北沢のいいところ」 『下北沢について』刊行記念
2016/10/23 Sun
境治×中村巴「拡張するテレビ、拡張するサカイ」『拡張するテレビ』(宣伝会議)刊行記念
2016/10/22 Sat
福岡晃子× 庄野雄治「美しく、あたたかく、やさしい『徳島のほんと』」『徳島のほんと』(ミルブックス)刊行記念
2016/10/22 Sat
今福龍太×多木陽介「監獄からの自由──ソローとベケット」『ヘンリー・ソロー 野生の学舎』『(不)可視の監獄 サミュエル・ベケットの芸術と歴史』刊行記念
2016/10/22 Sat
スタッフ募集のお知らせ
2016/10/21 Fri
佐藤晃一デザイン室歴代アシスタント×大西隆介 × 室賀清徳「歴代アシスタントが語る、佐藤晃一の仕事」『アイデア』375号「佐藤晃一の自由研究」(誠文堂新光社)刊行記念
2016/10/20 Thu
トンミ・キンヌネン×平松洋子「フィンランドの家と女性たち」『四人の交差点』(新潮クレスト・ブックス)刊行記念
2016/10/19 Wed
栗林和明×牧野圭太×長谷川哲士 勝手に表彰!「私のベストクリエイティブ10」
2016/10/18 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2016/10/18 Tue
「本屋 EDIT TOKYO」出店のお知らせ
2016/10/17 Mon
斎藤文彦×常見陽平「プロレスって何だ?〜昭和プロレス、平成プロレス、そして未来のプロレス〜」『昭和プロレス正史』(イースト・プレス)刊行記念
2016/10/16 Sun
小松理虔×藤田直哉×影山裕樹「地域アートとローカルメディアーー地域のクリエイティブの未来とその批評のありかたとは」『地域アート』(堀之内出版)『ローカルメディアのつくりかた』(学芸出版社)刊行記念
2016/10/16 Sun
永江朗×下平尾直×古川聡彦「小さな出版社を作ること」『小さな出版社のつくり方』(猿江商會)刊行記念
2016/10/15 Sat
豊田耕三×トシバウロン×おおしまゆたか「アイリッシュ・フルート入門」『アイルランド音楽 碧の島から世界へ』刊行記念
2016/10/15 Sat
せきしろ 「たとえる夜」 『たとえる技術』刊行記念
2016/10/14 Fri
早川義夫×原マスミ「ふたりはH 」
2016/10/13 Thu
森川すいめい×岡檀「生き心地の良い町は何が違うのか?」『その島のひとたちは、ひとの話をきかない――精神科医、「自殺希少地域」を行く』(青土社)刊行記念
2016/10/12 Wed
大橋裕之×松江哲明 「ドキュメント・大橋裕之」 『太郎は水になりたかった』刊行記念
2016/10/11 Tue
房野史典「なぜ売れない芸人の僕が、200万PVの人気連載を持ち、処女作『超現代語訳 戦国時代』がamazonランキング1位になったのか?」『超現代語訳 戦国時代』刊行記念
2016/10/11 Tue
本屋で朝から、英語を学ぼう ~B&B早朝英会話スクール 第十四期開講のお知らせ~
2016/10/10 Mon
文月悠光×チョーヒカル「洗礼と閃光世代のわたしたち」『洗礼ダイアリー』(ポプラ社)刊行記念
2016/10/09 Sun
小林雄次×プリキュアおじさん「大人が語る、大人のプリキュア」『小説 スマイルプリキュア!』(講談社)刊行記念
2016/10/09 Sun
藤谷治 「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:伊藤計劃、円城塔『屍者の帝国』」
2016/10/08 Sat
鈴村和成×伊藤文學「三島SM谷崎VS薔薇族」『三島SM谷崎』刊行記念
2016/10/07 Fri
山本貴光×三宅陽一郎 「文系/理系の枠を超え、分化していく世界を つなぎとめる」 『「百学連環」を読む』(三省堂)『人工知能のための哲学塾』(ビー・エヌ・エヌ新社)W刊行記念
2016/10/06 Thu
酒井順子 「週刊現代ナイト」 『朝からスキャンダル』刊行記念
2016/10/05 Wed
中山匡×中川淳一郎×木暮太一「勝てるマーケットをgoogleで見つける方法」 『失敗をゼロにする 起業のバイブル』(かんき出版)刊行記念
2016/10/04 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2016/10/03 Mon
小中千昭×円堂都司昭「BABYMETAL楽曲の魅力を語ろう‐WORLD TOUR FINAL AT TOKYODOME version‐」『BABYMETAL試論』(アールズ出版)刊行記念
2016/10/02 Sun
霜田明寛×菊池良×柴田ボイ×小峰克彦「なぜ『君の名は。』は(オトナ童貞にも)素晴らしい映画なのか」
2016/10/02 Sun
神田桂一×姫野ケイさん×紐野義貴「フリーライターのサバイバル術」
2016/10/01 Sat
山崎まどか×福田里香 「公開直前トークイベント 映画『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』編集の裏側語ります!」 映画『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』公開記念
2016/10/01 Sat
庄野雄治 「コーヒーにあう”すこぶる”面白い小説のはなし」『コーヒーと小説』(ミルブックス)刊行記念
ARCHIVE
2012
2012/07
2012/08
2012/09
2012/10
2012/11
2012/12
2013
2013/01
2013/02
2013/03
2013/04
2013/05
2013/06
2013/07
2013/08
2013/09
2013/10
2013/11
2013/12
2014
2014/01
2014/02
2014/03
2014/04
2014/05
2014/06
2014/07
2014/08
2014/09
2014/10
2014/11
2014/12
2015
2015/01
2015/02
2015/03
2015/04
2015/05
2015/06
2015/07
2015/08
2015/09
2015/10
2015/11
2015/12
2016
2016/01
2016/02
2016/03
2016/04
2016/05
2016/06
2016/07
2016/08
2016/09
2016/10
2016/11
2016/12
2017
2017/01
2017/02
2017/03
2017/04
2017/05
2017/06
2017/07
2017/08
2017/09
2017/10
2017/11
2017/12
2018
2018/01
2018/02
2018/03
2018/04
2018/05
2018/06
2018/07
2018/08
2018/09
2018/10
2018/11
2018/12
2019
2019/01
2019/02
2019/03
2019/04
2019/05
2019/06
2019/07
2019/08
2019/09
2019/10
2019/11
2019/12
2020
2020/01
2020/02
2020/03
2020/04
2020/05
2020/06
2020/07
2020/08
2020/09
2020/10
2020/11
2020/12
2021
2021/01
2021/02
2021/03
GET EVENTS INFO.
※メールアドレス入力後、エンターキー・改行ボタンを押すと完了します。
TWITTER
Tweet
FACEBOOK
INSTAGRAM
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ