こちらを表示中:

武田徹 × 仲俣暁生 「“答え”が出なくても、とことん語ってみる!」 ~ノンフィクションの書き手として、いま言葉にしたい幾つかの事柄~

武田徹 × 仲俣暁生 「“答え”が出なくても、とことん語ってみる!」 ~ノンフィクションの書き手として、いま言葉にしたい幾つかの事柄~

インターネットの発達によって「マスメディア発の情報」と自身の生活意識に「ずれ」を感じること、多くありませんか?
情報が氾濫/拡散されるに伴い世の中も複雑化、簡単に“答え”を出せない問題が増えているのかもしれません。

ノンフィクションの書き手である武田徹さんと仲俣暁生さんは、つねに社会事象を自分に引き寄せ、綿密な調査をもとに見解を発信しています。原発問題でも是非論ではなく「考え方の指針」となる視点を提供…つまり“答え”を教えるより、読者の「気付き」を促す姿勢を貫いています。

メディア論、ジャーナリスト/ライターが直面する諸問題から最新の流行現象まで、『原発論議はなぜ不毛なのか』を上梓したばかりの武田さんに、仲俣さんが質問をぶつける形式でトークイベントを開催します!

2人がオープンな場で語り合うのは今回が初めて。
いまもっとも話を聞きたい「言葉の使い手」が、参加者とともに“答え”のためのヒントを探ります。


武田徹さん、仲俣暁生さんからのコメント

「取材や調査をして文章を書く、自分の仕事ぶりを示す肩書きは<ジャーナリスト>のはずなのに、その言葉に居心地の悪さを感じるのは何故なのだろう。自分の書いた文章は<ノンフィクション>に分類されるのに、その言葉に肩身の狭さを感じるのは何故なのだろう。物書き仕事だけで手一杯なのに<メディア>一般について研究したり、教えようとするのは何故なのだろう。そんな自問自答から始まって<ジャーナリズム><ノンフィクション><メディア>について考え、話してみたい」(武田)

「以前『〈ことば〉の仕事』という本も書いて以来、メディアにおける言葉のありかたに、ずっと関心があった。言葉が有効であるための方法論について、いろんな人と話をしてみたかった。武田さんは震災後、言葉の使い方にもっとも自覚的なジャーナリストの一人。この機会に「ジャーナリズム」と「ノンフィクション」の違いはどこにあるか、という以前から抱いている疑問をぶつけてみたい。二人が共に寄稿している『ウィッチンケア』の多田さんが、このイベントを企画してくれたことに感謝します」(仲俣)


出演者武田徹
仲俣暁生

出版社

開催日時

20:00~22:00 (19:30開場)

開催場所

本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F

入場料

1500yen + 1 drink order