こちらを表示中:

荒木健太郎×佐々木恭子×茂木耕作
「世界でいちばん雲愛まみれな教室」
『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)刊行記念

荒木健太郎×佐々木恭子×茂木耕作
「世界でいちばん雲愛まみれな教室」
『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)刊行記念

空の教室カバー入稿-OL
空を見上げればだいたい出会うことのできる雲。
彼らにはそれぞれ名前があり、個性もあり、刻々と姿や表情を変化させています。
雲との出会いは一期一会なのです。

そんな雲たちの声を聞き、心を感じて天気を読むのが「感天望気」。
雲への愛をベースにした「感天望気」で日常的に空を楽しんでいれば、いざというときに自分自身や大事なひとの身を守ることにも繋がります。

そして、雲愛の形は、雲友の数だけあります。
ただ空を駆けていく雲を眺めて愛でるもよし、天気図を見ながら空の状態を予想して雲で答え合わせをして愛でるもよし、やたら細かい数値シミュレーションで雲の微物理過程を吟味しながら愛でるもよし。
新たな雲愛を知れば、今日とは違った雲の愛でポイントが見つかるかもしれません。

本イベントでは、来場される皆さんと一緒に雲愛を共有し、より深めていきます。ナビゲーターとして『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)の著者・荒木健太郎さんと、気象予報士・佐々木恭子さん、気象研究者・茂木耕作さんが登壇します。

“雲の教室”は、皆さん一人ひとりが主役の教室です。
雲友たちと一緒に雲愛を語り、世界でいちばん素敵な雲愛まみれの時間を過ごしましょう。


【出演者プロフィール】
荒木健太郎(あらき・けんたろう)
雲研究者。気象庁気象研究所予報研究部第三研究室研究官。1984年生まれ。茨城県出身。慶應義塾大学経済学部を経て気象庁気象大学校卒業。地方気象台で予報・観測業務に従事した後、現職に至る。防災・減災を目指して、豪雨・豪雪・竜巻などをもたらす雲の仕組みを研究している。著書に『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)、『雲を愛する技術』(光文社新書)、『雲の中では何が起こっているのか』(ベレ出版)など。
Twitter:@arakencloud、Facebook:kentaro.araki.meteor
佐々木恭子(ささき・きょうこ)
合同会社「てんコロ.」代表。気象予報士。お天気YouTuber。天気ネタをこねくりまわす「ラジオっぽいTV」を毎日YouTubeで発信中。早稲田大学第一文学部卒業後、テレビ番組制作会社に入社。バラエティー番組のディレクターを経て、2007年なぜか気象予報士の資格を取得し民間の気象会社へ。自治体防災向け局地予報、高速道路・国道向けの雪氷予測などを担当し、「冬の予報士は心をへし折られる」という天気予報の現場の裏の顔を知ってその魅力にハマる。現在は予測業務の他にカルチャースクールや資格取得のためのスクールを開催。
Twitter:@tencorocoro、Facebook:sasakikyoko124
茂木耕作(もてき・こうさく)
気象・海洋研究者。海洋研究開発機構研究員。6年前に出版した処女作『梅雨前線の正体』(東京堂出版)をアラケンが全力応援してくれたことが縁で、その後のアラケン活動を全力支援することを決意。4年前に出版した第二作『天気と気象についてわかっていることいないこと』(ベレ出版)で1万部を達成した経験をもとに、その後のアラケン本を如何に世の中に広められるか、雲仲間を増やし続けられるかを研究(アラケンの仲間が増える事自体が防災だから)。最も信頼する気象予報士は佐々木恭子。彼女の年収倍増計画を勝手に思案中(てんコロの活動拡大自体が気象予報士の質向上だから)。
Twitter: @motesaku、Facebook: motesaku、 YouTube:茂木耕作、 Blog: motesaku.jp

イベントのご予約はこちらから!

※五月よりドリンク代のみ当日払いとなりました
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら

出演者荒木健太郎
佐々木恭子
茂木耕作

出版社三才ブックス

開催日時

20:00~22:00 (19:30開場)

開催場所

本屋B&B
東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F

入場料

■前売1,500yen +(1 drink order 当日現金払い)
■当日店頭2,000yen + 1 drink order