※新型コロナウイルス感染者数の増加に伴い、本イベントは配信のみのイベントとさせていただきます(1/20追記)
※本イベントは 来店(限定10名)と、 配信(リアルタイム+1ヶ月のアーカイブ)でご参加いただけるイベントです。
詳細につきましてはページ下部をご確認ください。

1月18日に、新進気鋭のヘーゲル研究者・川瀬和也さんの新刊『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』が発売されます。
同書は、19世紀ドイツの大哲学者・ヘーゲルの哲学を通じて、読者の皆さんが「考え抜く」ことの重要性を実感し、その経験値を積んでいくことを目指しています。「考え抜く力」は哲学の基本スキルである一方、これからのビジネスにも欠かせない実践的スキルです。
そして、12月には、東京大学大学院人文社会系研究科准教授・古田徹也さんの新刊『いつもの言葉を哲学する』が発売されました。
同書は、私たちの社会や生活のなかで息づく「いつもの言葉」たちの重要さ、面白さ、そして危うさを、多様な事例を見渡しながら探求していく本です。
この2冊の刊行を記念して、トークイベントを開催します。
テーマは、「未来を選び取るための哲学」。
お二人の考える哲学によって、どうやって未来を見渡していくのか。
2時間の哲学対話を通じて、考えていきます。
【出演者プロフィール】
川瀬和也(かわせ・かずや)
1986年、宮崎県生まれ。宮崎公立大学人文学部准教授。2009年、東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。2014年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はヘーゲル哲学、行為の哲学。東京大学大学総合教育研究センター特任研究員、徳島大学総合教育センター助教などを経て現職。日本ヘーゲル学会理事。著書に『全体論と一元論――ヘーゲル哲学体系の核心』(晃洋書房)、『ヘーゲルと現代思想』(同、共著)などがある。2017年、論文「ヘーゲル『大論理学』における絶対的理念と哲学の方法」(『哲学』第六十八号)にて日本哲学会若手研究者奨励賞受賞。
古田徹也(ふるた・てつや)
1979年生まれ。東京大学文学部卒業、同大大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。新潟大学教育学部准教授、専修大学文学部准教授を経て現在、東京大学大学院人文社会系研究科准教授。専攻は、現代哲学・現代倫理学。著書に、『それは私がしたことなのか――行為の哲学入門』(新曜社)、『言葉の魂の哲学』(講談社選書メチエ、2019年サントリー学芸賞)、『不道徳的倫理学講義――人生にとって運とは何か』(ちくま新書)、『ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考』(角川選書)、『はじめてのウィトゲンシュタイン』(NHKブックス)など。
______________________________________
【来店での参加につきまして】
・新型コロナウイルスの感染状況に応じて、来店はキャンセルさせていただき、配信形式のみとなる可能性があります
・最大100名まで入る会場で、最大人数10名と絞り、ゆとりを持って設営しております
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております
・店頭に消毒用のアルコールをご用意しておりますので、入店の際にご協力をお願いいたします
・来店チケットをご購入された方も配信でご覧いただけます。配信でのご視聴につきましては、下記【配信での参加につきまして】をご確認ください。当日体調などに不安がある方はこちらをご利用ください
※新型コロナウイルス感染者数の増加に伴い、来店参加チケットの販売は停止いたしました(1/24追記)
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・配信はリアルタイムと見逃し(1ヶ月間)でご視聴いただけます。見逃し視聴用のURLは準備出来次第ご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
【サイン入り・なし書籍付き配信での参加につきまして】
・サイン入り・なし書籍を、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・お名前を入れる「為書き」はございません
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍はイベント後、B&Bからの発送となります
・海外発送は行いません
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、ご購入後のお客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!
※ご利用、お支払などについては
こちらをお読みください
出演者川瀬和也
古田徹也
出版社光文社
朝日新聞出版
開催日時20:00~22:00 (19:30開場)
開催場所リアルタイム配信
入場料■配信参加 1,650yen(税込)
■配信参加+サイン入り書籍(『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』)1,650yen+990yen(税込)
■配信参加+サインなし書籍(『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』)1,650yen+990yen(税込)
■配信参加+サイン入り書籍(『いつもの言葉を哲学する』)1,650yen+935yen(税込)
■配信参加+サインなし書籍(『いつもの言葉を哲学する』)1,650yen+935yen(税込)
■配信参加+サイン入り書籍(『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』+『いつもの言葉を哲学する』)1,650yen+990yen+935yen(税込)