光文社
- 2024/10/30 Wed阿部幸大×柴田元幸
「柴田ゼミから学術論文へ──読む、訳す、論じる」
『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(光文社)『英日バイリンガル 現代ゴシック小説の書き方』(研究社)W刊行記念 - 2024/10/24 Thu西尾美也×青田麻未
「日常から哲学すること、つくりだすこと」
『装いは内破する』(左右社)
『「ふつうの暮らし」を美学する』(光文社)刊行記念 - 2024/10/20 Sunトミヤマユキコ×武田砂鉄
「メディアが映す気になる関係」
『バディ入門』(大和書房)
『テレビ磁石』(光文社)W刊行記念 - 2024/06/21 Fri桜林直子×磯野真穂
「【連続対談シリーズ】 つまり、“生きづらい”ってなんなのさ vol.2 〜文化人類学者からはどう見えているのか教えてよ〜」 - 2024/04/04 Thu柳澤健×中森明夫
「“クラッシュ・ギャルズ”はなぜアイドルになり得たのか?」
『1985年のクラッシュ・ギャルズ』(光文社)刊行記念 - 2024/03/31 Sun尹雄大×星野概念
「自分を知るための言葉とどう出会うか」
『句点。に気をつけろ』(光文社)刊行記念 - 2024/03/22 Friいとうせいこう×小林泰三
「プロが教える国宝の楽しみ方」
『はじめから国宝、なんてないのだ。』(光文社)刊行記念 - 2024/01/19 Fri小出和代×米澤穂信
「あの頃の本屋の話をしよう」
『あのとき売った本、売れた本』(光文社)刊行記念 - 2024/01/18 Thu旦木瑞穂×田房永子×尾添椿
「親からの“毒”を抱えて生きていくために」
『毒母は連鎖する』(光文社)刊行記念 - 2023/11/13 Mon白央篤司×スズキナオ
「なぜわたしたちは“鍋”をするのか」
『名前のない鍋、きょうの鍋』(光文社)刊行記念 - 2023/10/17 Tue村上由鶴×長島有里枝
「日常の違和感から始まる」
『アートとフェミニズムは誰のもの?』(光文社)刊行記念 - 2023/06/22 Thu吉田潮×サンドラ・ヘフェリン
「きょうだいは助け合わなきゃダメですか?」
『ふがいないきょうだいに困ってる』(光文社)刊行記念 - 2023/03/03 Fri戸谷洋志×石田光規
「『友達』について、哲学と社会学の2つの視点から考える」
『友情を哲学する』(光文社)刊行記念 - 2023/02/19 Sun小野貴也×北野唯我
「社会課題の解決はサステナビリティと両立できるのか」
『社会を変えるスタートアップ』(光文社新書)刊行記念 - 2023/02/07 Tue杉山恒太郎×山口周×河尻享一
「杉山恒太郎、広告ビジネスの現在、過去、未来を語る」
『広告の仕事』(光文社)『世界を変えたブランド広告』(日経BP)W刊行記念 - 2023/01/08 Sun石田光規×堀内進之介
「友人や恋人はお金で買えるのか? ——マッチングアプリの功と罪」 - 2022/12/14 Wed本明秀文×小池裕貴×皆川壮一郎
「本明さん、『好き』と『ビジネス』を両立させることはできますか?」
『SHOE LIFE 「400億円」のスニーカーショップを作った男』(光文社)刊行記念 - 2022/11/18 Fri小松理虔×瀬下翔太
「地方とケアを考える」
『新地方論 都市と地方の間で考える』(光文社)刊行記念 - 2022/11/14 Mon久住昌之×Bose
「久住昌之とBoseの『勝負の店』」
『勝負の店』(光文社)刊行記念 - 2022/10/20 Thu三木那由他×逢坂冬馬
「会話とは何か?フィクションにおける会話のやり取りを通じて考える」
『会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション』
(光文社新書)刊行記念 - 2022/10/03 Mon稲田豊史×金間大介
「絶対に失敗したくない日本人のエンタメ消費論」
『映画を早送りで観る人たち』(光文社)
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち』(東洋経済新報社)W刊行記念 - 2022/08/26 Fri稲田豊史×金間大介
「絶対に失敗したくない日本人のエンタメ消費論」
『映画を早送りで観る人たち』(光文社)
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち』(東洋経済新報社)W刊行記念 - 2022/08/25 Thu澤田智洋×小国士朗
「企画人生カイギ vol.2 ~企画することの楽しさ、悩み、生々しいことすべて」
『コピーライター式ホメ出しの技術』(宣伝会議)
『笑える革命』(光文社)W刊行記念 - 2022/06/09 Thu小国士朗×辻愛沙子
「企画人生カイギ~企画することの楽しさ、悩み、生々しいことすべて」
『笑える革命』(光文社)刊行記念 - 2022/04/19 Tue稲田豊史×森永真弓
「スキップされる映画、ブロックされる広告」
『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社)『欲望で捉えるデジタルマーケティング史』(太田出版)W刊行記念 - 2022/03/18 Fri勝浦雅彦×田中泰延×林雄司
「言葉の達人たちは、いかに『考えて、準備して、練習している』のか?」
『つながるための言葉』(光文社)刊行記念 - 2022/01/28 Fri川瀬和也×古田徹也
「未来を選び取るための哲学の話」
『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』(光文社)
『いつもの言葉を哲学する』(朝日新聞出版)W刊行記念 - 2022/01/21 Fri景山洋平×愼允翼 ×鈴木泉
「哲学は社会の分断をどう問うか」
『「問い」から始まる哲学入門』(光文社)刊行記念 - 2022/01/17 Mon三浦瑠麗×鈴木涼美
「雑誌は私たちの生き方を決めるものだったのか」
『JJとその時代』(光文社)刊行記念 - 2021/10/15 Fri石戸諭×竹下隆一郎
「個人論 vs 組織論。どちらが生きやすいかを語り尽くす」
『ニュースの未来』(光文社)
『SDGsがひらくビジネス新時代』(筑摩書房)W刊行記念 - 2021/09/03 Fri末冨芳×渡辺由美子
「どうやってなくすか? 子育て罰、子どもの貧困、教育格差」
『子育て罰 「親子に冷たい日本」を変えるには』(光文社)刊行記念 - 2021/07/19 Mon治部れんげ×白河桃子×工藤里紗×村山佳奈女
「ジェンダーで考える、ドラマ・報道・テレビ局」
『ジェンダーで見るヒットドラマ』(光文社)刊行記念 - 2021/05/20 Thu葦原一正×大島和人
「スポーツは誰のものか? ビジネスと普及とファンと」
『日本のスポーツビジネスが世界に通用しない本当の理由』(光文社)
『B.LEAGUE 日本スポーツビジネス秘史』(日経BP)W刊行記念 - 2020/02/18 Tue毛利嘉孝×鈴木沓子
「バンクシー 無名時代から現在地まで 」
『バンクシー:アート・テロリスト』(光文社新書) - 2020/01/20 Mon山口雅也×森永博志×新井素子
「“Midnight Before the Death of Livingdead”〜今だからこそ語る「ミステリ」と「青春」そして「狂騒の八〇年代」」
『ミッドナイツ 《狂騒の八〇年代》作品集成』刊行&『生ける屍の死』30周年記念 - 2019/06/30 Sun三井誠×横山広美
「科学的であることは真実か」
『ルポ 人は科学が苦手~アメリカ「科学不信」の現場から~』(光文社新書)刊行記念 - 2019/05/25 Sat細川芙美×阿部由希奈
「わたしたちのセブンルール」
『#ひとりじめ飯』『スパイスでおいしくなるand CURRYのカレーレッスン』刊行記念 - 2019/05/20 Mon藤田晋×中川淳一郎×嶋浩一郎
「『オレらの誇りの同級生』と語るインターネットとサイバーエージェント」
セミリタイアファイナルカウントダウンイベントvol.2 - 2019/02/04 Mon中川淳一郎×嶋浩一郎
「ネットニュース、働くこと、そして引退後」
『セミリタイアファイナルカウントダウンイベント』vol.1 - 2019/01/19 Sat田丸雅智×川田十夢
「ショートショート作家vs通りすがりの天才! 物語と開発が出会うとき」
『おとぎカンパニー』刊行記念 - 2018/12/02 Sun廣野由美子×野中モモ
「『フランケンシュタイン』を書いたメアリー・シェリーとは?」
映画『メアリーの総て』公開記念 - 2018/07/19 Thu成田大治郎×舘野真知子
「ベジ料理と発酵食。体と心にやさしい食を追求した先にあるもの」
『ここまでおいしい!超ベジレシピ』(成美堂出版)『料理用あま酒、はじめました。』(光文社)ダブル刊行記念 - 2018/06/20 Wed博報堂キャリジョ研×犬山紙子
「働く女の”欲望”を解剖する」
『働く女の腹の底』(光文社)刊行記念 - 2018/04/11 Wed田中潤×松本健太郎
「人工知能ってそういうことだったのか会議」
『誤解だらけの人工知能』(光文社新書)刊行記念 - 2018/04/08 Sun藤谷治
「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:ルイジ ピランデッロ『月を見つけたチャウラ―ピランデッロ短篇集』」 - 2018/02/11 Sun先崎彰容×丸山俊一
「[ニッポンのジレンマ]スピンオフポストモダンから遠く離れて~変革期の知性とは?~」
『結論は出さなくていい』(光文社新書)『欲望の民主主義』(幻冬舎新書・共著) - 2018/02/03 Sat古市憲寿×大澤聡×丸山俊一
「[ ニッポンのジレンマ ]スピンオフ“80年代論”と“90年代論”のジレンマ」
『結論は出さなくていい』(光文社新書)『欲望の民主主義』(幻冬舎新書・共著) - 2018/02/01 Thu荒木健太郎×佐々木恭子×茂木耕作
「ただひたすら雲を愛でる」
『雲を愛する技術』(光文社新書)刊行記念 - 2018/01/27 Satぬまがさワタリ×中田兼介×じゅえき太郎
「あなたの知らないすごい動物と昆虫の世界」
『図解 なんかへんな生きもの』(光文社)刊行記念 - 2017/11/19 Sun瀬戸晴加×岩谷大×花盛友里
「インフルエンサーが今、“紙”の本を出す理由」
『SIMPLE STYLE』刊行記念 - 2017/08/27 Sun五十嵐浩司×野中剛×いんちき番長
「ビジネス視点で読み解く『ロボットアニメ』」
『ロボットアニメビジネス進化論』(光文社)刊行記念 - 2017/07/03 Mon小川さやか×前野ウルド浩太郎
「人生で大切なことはだいたいアフリカで学んだ」
『「その日暮らし」の人類学』
『バッタを倒しにアフリカへ』(光文社)刊行記念 - 2015/07/12 Sun藤谷治
「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:ナボコフ『絶望』」 - 2015/04/12 Sun布施英利×茂木健一郎 「パリの美術館から見えてくる美」 『パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで』刊行記念
- 2014/07/24 Thu長澤秀行×徳力基彦×常見陽平「メディアは苦悩しているのか? 」『メディアの苦悩』(光文社新書)刊行記念
55件の投稿が見つかりました。