こちらを表示中:

フィクショネス 文学の教室
『怪談』を
3ヶ月かけてじっくりと読む

フィクショネス 文学の教室
『怪談』を
3ヶ月かけてじっくりと読む

  • リアルタイム配信
  • 現地参加

※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください
※ご登壇者のご都合により、第3回開催日が変更となりました。(4/15更新)

イベントのご予約は下記購入ページからお申し込みください。

※本イベントのチケット申し込みは外部サイト(VALUE BOOKS または Peatix)にて受付しております。なお、お申し込みは、会員登録が必要です。 ※VALUE BOOKSで本屋B&Bのイベントチケットを初めてご購入されるお客様にVALUE BOOKSのポイントを20%還元いたします。例えば、チケット料金1,650円の場合、330円分のポイントが還元されます。詳しくは、VALUE BOOKSチケット申し込みページをご確認ください。

今回のフィクショネス 文学の教室は、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の『怪談』を3ヶ月かけてじっくりと読んでいきます。

「耳なし芳一」や「雪女」「ろくろ首」など、誰でも一度は耳にしたことがあるはず。
それらの話は、妻・小泉節子(セツ)から聞いた日本各地の怪異や文化・伝承をもとに執筆されました。

作家ラフカディオ・ハーンが描いた『怪談』をもとに、セツがどのように影響をもたらしたのか、
ラフカディオ・ハーンがどのような作家だったのか今一度読み解いていきます。

昨年『怪談』出版120周年を迎え、今秋からは、セツ・ハーンをモデルとした連続テレビ小説『ばけばけ』放送されます。
ドラマをさらに楽しむための予習として、ぜひお楽しみください。

======================

「耳なし芳一の話」「むじな」「ろくろ首」「雪女」……。日本をこよなく愛したハーンが、古来の文献や伝承をもとに 流麗な文章で創作した怪奇短篇集。日本の文化、伝統、習慣を世界に紹介し、いまや「日本文学の古典」とも言える」 ハーンの代表作。昆虫エッセイ「虫の研究」も収録。
(光文社『怪談』より抜粋)

======================

フィクショネス×本屋B&B「文学の教室」は、1つの作品、 1つの国や時代、1人の作家などに焦点を絞り、複数回に分けて、さまざまな視点で読み解く講座です。

ホストは2014年7月に惜しまれつつ閉店した下北沢の書店「フィクショネス」の店主であり、 作家の藤谷治さんにつとめていただきます。

それぞれ独立した回ですので、 単発のみの参加でもお楽しみいただけます。 また読了をされていなくても参加できます。ずっと読みたかったけどなかなかきっかけがなかったという方や、 かつて手に取ってみたけれどうまく読み進められなかったという方 など、この機会にぜひご参加ください!

また、感想文や書評などを持参すれば、藤谷さんご本人からコメントもいただけます。 物書きを目指す方にとっては、藤谷さんが語る創作上の技術や姿勢が創作の手引になることでしょう。

答え合わせではなく「文学」について考えるきっかけとなる「文学の教室」。
どうぞお気軽にご参加ください!

講師プロフィール】
藤谷治(ふじたに・おさむ)
1963年東京都生まれ。2003年『アンダンテ・モッツァレラ・チーズ』でデビュー。2008年『いつか棺桶はやってくる』が三島由紀夫賞候補になり、2010年には『船に乗れ!』(3部作)が注目を集め本屋大賞で7位となる。2014年『世界でいちばん美しい』で第31回織田作之助賞受賞。作家活動のかたわら、東京・下北沢で書店「フィクショネス」の経営も経験。著書は『二都』『遠い響き』『ぼくらのひみつ』『小説にできること』など多数。2013年12月には代表作である青春音楽小説『船に乗れ!』が舞台化された。

______________________________________

【配信参加について】
・開演時間の15分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店参加について】
・開演時間の15分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【書籍について】
・イベント関連書籍購入をご希望の場合は、ご希望の参加チケットに加え、書籍チケットをご購入ください。書籍のみの購入はできかねますので、予めご了承ください。(購入タイミングによっては、イベント開催後にお届けとなる場合がございます)
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません

【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

______________________________________

【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com
 ※(at)を@に変換して送信してください

______________________________________

イベントのご予約はこちらから!

出演者藤谷治

出版社光文社

開催日時10:30〜12:00(10:00オンライン開場)

開催場所本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
+オンライン配信

入場料【全3回通し来店参加】:3,300円(税込)
【全3回通し配信参加】:3,300円(税込)
【第1回/来店参加(7月20日)】:1,650円(税込)
【第2回/来店参加(8月17日)】:1,650円(税込)
【第3回/来店参加(9月21日)】:1,650円(税込)
【第1回/配信参加(7月20日)】:1,650円(税込)
【第2回/配信参加(8月17日)】:1,650円(税込)
【第3回/配信参加(9月21日)】:1,650円(税込)
【書籍】『怪談』902円+配送手数料300円※来店または配信チケットと同時購入してください