※本イベントは配信(リアルタイム)のみご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
昨年末、岡本啓さんの『ざわめきのなかわらいころげよ』、森本孝徳さんの『暮しの降霊』の2詩集が刊行されました。
『ざわめきのなかわらいころげよ』は、岡本さんの第3詩集。京都在住中、詩人はさまよい歩き、幾つもの空白の風景と出会いました。空き地、ウサギの死骸、廃バス、古墳の石室……。そこにひそむ沈黙のふるえを、詩人は研ぎ澄まされた全感覚で書き記します。前作までと同様、岡本さん本人が手がけた本文組み、函入り2冊本の造本も見どころです。
『暮しの降霊』は、森本さんの第2詩集。語彙やルビを駆使した詩行は、最初はとっ付きにくさを味わうかもしれませんが、ほどなく魅惑的なラビリンスと化すことでしょう。言語とは何か、詩とは何か、そして人とは何か――。新奇な読書体験とともに、本質的な謎や問いの地平へと私たちを差しもどします。現代詩の極北、とまさに謳える一冊です。
ともに現代詩手帖賞の詩人として出発したライバル同士、最新詩集をいったいどのように読み解きあうのか。
当日は、お互いの詩集を引用した、二人の新作詩が公開される予定。
必見のひとときです!
【出演者プロフィール】
岡本啓(おかもと・けい)
1983年生まれ。ワシントンDC滞在中に「現代詩手帖」へ毎月1篇ずつ投稿した詩で、2014年、第52回現代詩手帖賞受賞。帰国後、第1詩集『グラフィティ』を上梓。2015年、同詩集にて第20回中原中也賞、第65回H氏賞受賞。2017年、第2詩集『絶景ノート』を上梓。2017年、同詩集にて第25回萩原朔太郎賞受賞。
森本孝徳(もりもと・たかのり)
1981年神奈川県生まれ。2012年から「現代詩手帖」へ投稿を始め、2013年、第51回現代詩手帖賞受賞。2015年、第1詩集『零余子回報』を上梓。2016年、同詩集にて第66回H氏賞受賞。
______________________________________
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします。
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴が可能です。
・配信はリアルタイムのみでご視聴いただけます。録画での視聴はできませんのでご注意ください。
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください。
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
【書籍付き配信での参加につきまして】
・特典ペーパー付きです。
・書籍はイベント後、B&Bからの発送となります。
・書籍の発送は国内に在住の方のみご利用いただけます。海外への発送は承っておりませんのでご注意ください。
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません。
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください。
______________________________________
イベントのご予約はこちらから!
※ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください
2021/02/06 Sat 19:00-
岡本啓×森本孝徳
「言葉の風鈴、詩の巣穴」
『ざわめきのなかわらいころげよ』
『暮しの降霊』(思潮社)刊行記念
- リアルタイム配信
- 10/13 Sun オーシュラ・カジリューナイテ×クリスティナ・ドンブロフスカ×滝口悠生×永方佑樹
「ポーランド、リトアニア、アイオワ、京都、東京」
京都文学レジデンシー&ヨーロッパ文芸フェスティバル連動企画 - 10/15 Tue 中村隆之×新田啓子×隠岐さや香
「鎖は(本当に)解けたのか?」
『黒人法典』(明石書店)刊行記念 - 10/16 Wed Helsinki Lambda Club×マスダレンゾ
「TEN」
『TEN YEARS AND (STILL) RUNNING』(UK.PROJECT/Hamsterdam Records)刊行記念 - 10/17 Thu 想田和弘×坂手洋二
「映画と演劇とフォトエッセイ
猫のように自由な表現とは
映画監督と劇作家が語る表現の方法」
『猫様』(発行:ホーム社/発売:集英社)刊行記念 - 10/18 Fri 石黒圭×飯間浩明
「“言語のプロフェッショナル”も知らない日本語とは?」
『言語学者も知らない謎な日本語』(教育評論社)刊行記念 - 10/19 Sat 三輪清子×橋本宗樹
「ともにくらす、さとおやこ」
『もしかして となりの親子は里親子⁉』(理工図書)をもとに
「365日のさとおやこ」連動企画 - 10/19 Sat 勅使川原真衣×三宅香帆
「わたしたちが選び・選ばれるときに、本を読むことの意味について」
『働くということ 「能力主義」を超えて』(集英社)刊行記念 - 10/20 Sun フィクショネス 文学の教室
『小説にできること』『文学傑作選 鎌倉遊覧』を
2ヶ月かけてじっくりと読む - 10/23 Wed 奥浜レイラ×児玉美月×清田隆之
「私たちがもっと自由に生きるために」
映画『ジョイランド わたしの願い』公開記念 - 10/24 Thu 西尾美也×青田麻未
「日常から哲学すること、つくりだすこと」
『装いは内破する』(左右社)
『「ふつうの暮らし」を美学する』(光文社)刊行記念 - 10/28 Mon 小峰ひずみ×雨宮処凛
「今の日本社会を敢えて“悪口”で語ろう」(百万年書房)
『難民・移民のわたしたち』(河出書房新社)W刊行記念 - 10/30 Wed 阿部幸大×柴田元幸
「柴田ゼミから学術論文へ──読む、訳す、論じる」
『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(光文社)『英日バイリンガル 現代ゴシック小説の書き方』(研究社)W刊行記念 - 10/31 Thu 【ぼる塾】酒寄希望×田辺智加
「『田辺の和室』出張トーク」
『酒寄さんのぼる塾晴天!』(発行:ヨシモトブックス/発売:ワニブックス)刊行記念 - 11/01 Fri 井手康喬×松永光弘
「伝え方の考え方」
『伝え方図鑑』(SBクリエイティブ)刊行記念 - 11/08 Fri さいきまこ×石田月美
「性被害から子どもを守るには」
『言えないことをしたのは誰?』(現代書館) - 11/13 Wed キニマンス塚本ニキ×ラブリーサマーちゃん
「世界をちょっとよくする? <ニキ・サマ>トークセッション」
『世界をちょっとよくするために知っておきたい英語100』(学研)刊行記念 - 11/15 Fri ジェーン・スー×桜林直子
『過去の握力 未来の浮力』出版記念
「となりの雑談」トークイベント - 11/16 Sat 永井玲衣×惠愛由×井上花月
「記憶と記録がもたらすケア」by Candlelight - 11/18 Mon 青木彬× 白石正明
「無くなった右足から考えたケアとアートのこと」
『幻肢痛日記』(河出書房新社)刊行記念 - 11/21 Thu 吉川公ニ×森真紀×住谷知厚
「伝える広報から伝わる広報へ 広報の心とは何か。」
『広報の心』(理工図書)刊行記念 - 11/22 Fri チョ・イェウン×三宅香帆
「新感覚ホラー小説を通じて見る、日韓の文学現在地」
『カクテル、ラブ、ゾンビ』(かんき出版)刊行記念 - 11/23 Sat 一穂ミチ×高瀬隼子
「これからの恋愛のかたち」
『恋とか愛とかやさしさなら』(小学館)
『新しい恋愛』(講談社)W刊行記念