BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ
BOOK
DRINK
EVENT
SEMINAR
gallery
FURNITURE
ABOUT
ACCESS
MONTH: 2018/02
2018/02/28 Wed
はあちゅう×霜田明寛 「昔の恋愛日記、朗読します〜ゲスアワーリアルイベント編 #ひどい夜」 『恋が生まれるご飯のために』(幻冬舎文庫)『いつかすべての恋が思い出になる』(角川文庫)刊行記念
2018/02/28 Wed
原尞×正能茉優×成毛眞「はじめての原尞」 “好きなことで生きる”伝説の作家本人と、伝説のジャズ喫茶で飲み語る読書会(第一回)
2018/02/27 Tue
鈴木大介×茂木健一郎 「発達障害の家族支援・脳が壊れたひとが脳のプロに聞きたいこと」 『されど愛しきお妻様 「大人の発達障害」の妻と「脳が壊れた」僕の18年間』刊行記念
2018/02/26 Mon
奥泉光×鴻巣友季子 「雪がすすいだ物語」 『雪の階』刊行記念
2018/02/25 Sun
石川優実×町田彩夏×三浦ゆえ×小川たまか「#metooの人も、#metooしない人も、#metooに少し疲れた人も」
2018/02/25 Sun
岡崎裕美子×せきしろ 「短歌と俳句、言葉の魅力」 『わたくしが樹木であれば』刊行記念
2018/02/24 Sat
サラーム海上×高野秀行「俺たちが食べた中東うまいもの自慢(たまに音楽)」『ジャジューカの夜、スーフィーの朝』(DU BOOKS)刊行記念
2018/02/24 Sat
粟飯原理咲×阿古真理×浅野聡子×山脇りこ「おふくろの味? ママの味?」『Cook Book Cafe season2@B&B』
2018/02/23 Fri
大平一枝「東京の台所」
2018/02/22 Thu
藤岡淳一×高口康太×高須正和×山形浩生「中国のものづくりはホンモノなのか?」『「ハードウェアのシリコンバレー深セン」に学ぶ』(インプレスR&D)
2018/02/21 Wed
新井高子×管啓次郎「プロジェクトは、みんなのジェット!」『東北おんば訳 石川啄木のうた』刊行記念
2018/02/20 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2018/02/19 Mon
房野史典×長谷川ヨシテル「なぜ売れないお笑い芸人が、歴史作家になれたのか?」『ポンコツ武将列伝』(柏書房)刊行記念
2018/02/18 Sun
小島ケイタニーラブ×めいりん×管啓次郎「朗読劇 星の王子さま」
2018/02/18 Sun
服部文祥×前田亜紀「命を食らう」『息子と狩猟に』(新潮社)『カレーライスを一から作る』(ポプラ社)刊行記念
2018/02/17 Sat
小西威史×木村衣有子×奥山淳志×てくり編集部「編集者プレゼンテーションin 下北沢B&BSNSに載らない盛岡、を話そう!〜地域誌からみえるローカルの今〜」
2018/02/17 Sat
大平一枝「東京の台所」
2018/02/16 Fri
宮治淳一×中村俊夫×サエキけんぞう「今明らかになるリアルな60年代ポップスの曙~湘南サウンドVSムッシュかまやつ」 『MY LITTLE HOMETOWN 茅ヶ崎音楽物語』(宮治淳一著)『エッジィな男 ムッシュかまやつ』(サエキけんぞう&中村 俊夫著)刊行記念
2018/02/15 Thu
高橋みどり×長野陽一×中田めぐみ「日本のおいしいもの、教わってます」『伝え継ぐ 日本の家庭料理』(農文協)刊行記念
2018/02/15 Thu
てくりのもりおか市、開催します! 2/15〜3/31
2018/02/14 Wed
中江有里×内沼晋太郎×辻山良雄×松尾貴史×加藤紀子「本と本屋の未来を考える」NHK-FM 『トーキング ウィズ 松尾堂』出張公開収録
2018/02/13 Tue
深沢潮×安田浩一「貧しいのは誰のせい?」『あいまい生活』(徳間書店)刊行記念
2018/02/12 Mon
亀山亮×服部文祥×山川徹「生と死を撮る・書く」『山熊田 YAMAKUMATA』(夕書房)刊行記念
2018/02/11 Sun
竹本織太夫×朝吹真理子「文楽っていったい何だ?」『文楽のすゝめ』(実業之日本社)刊行記念
2018/02/11 Sun
先崎彰容×丸山俊一「[ニッポンのジレンマ]スピンオフポストモダンから遠く離れて~変革期の知性とは?~」『結論は出さなくていい』(光文社新書)『欲望の民主主義』(幻冬舎新書・共著)
2018/02/11 Sun
藤谷治 「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:谷崎潤一郎『春琴抄』」
2018/02/10 Sat
麻田豊×きゅうり×ANJALI 「知る・聴く・食べるインド〜歌詞から探る名作〈ヒンディー映画〉とウルドゥー語〜」
2018/02/10 Sat
甲斐みのり×櫛引彩香×松田“CHABE”岳二 「人生の大切なことを教えてくれた『乙女歌謡』の魅力」 『音楽が教えてくれたこと』刊行記念
2018/02/09 Fri
寺尾隆吉×山形浩生「ノーベル賞作家が描くトロツキー」マリオ・バルガス・ジョサ『マイタの物語』(水声社)刊行記念
2018/02/08 Thu
枡野浩一×本多真弓×宇田川寛之 「いま歌集はどうつくられているのか 〜ネット時代に紙の本を出すということ〜」
2018/02/07 Wed
氏田雄介×君塚史高「面白法人カヤックのブレストを伝授!【カヤック流ブレストワークショップ】」『ブレストカード』発売記念
2018/02/06 Tue
菅付雅信の編集スパルタ塾
2018/02/05 Mon
ヨモギダ×紐野義貴「サウナの授業2018」
2018/02/04 Sun
都甲幸治×中村和恵「第1回「境界から響く声たち」読書会カリブ海からパリへ――ジーン・リースを中村和恵さんと読む」
2018/02/03 Sat
古市憲寿×大澤聡×丸山俊一「[ ニッポンのジレンマ ]スピンオフ“80年代論”と“90年代論”のジレンマ」『結論は出さなくていい』(光文社新書)『欲望の民主主義』(幻冬舎新書・共著)
2018/02/02 Fri
湯浅学×ラジカル鈴木×Takki「New Power Talk…live! 〜『プリンスとバットダンス』」
2018/02/01 Thu
荒木健太郎×佐々木恭子×茂木耕作「ただひたすら雲を愛でる」『雲を愛する技術』(光文社新書)刊行記念
ARCHIVE
2012
2012/07
2012/08
2012/09
2012/10
2012/11
2012/12
2013
2013/01
2013/02
2013/03
2013/04
2013/05
2013/06
2013/07
2013/08
2013/09
2013/10
2013/11
2013/12
2014
2014/01
2014/02
2014/03
2014/04
2014/05
2014/06
2014/07
2014/08
2014/09
2014/10
2014/11
2014/12
2015
2015/01
2015/02
2015/03
2015/04
2015/05
2015/06
2015/07
2015/08
2015/09
2015/10
2015/11
2015/12
2016
2016/01
2016/02
2016/03
2016/04
2016/05
2016/06
2016/07
2016/08
2016/09
2016/10
2016/11
2016/12
2017
2017/01
2017/02
2017/03
2017/04
2017/05
2017/06
2017/07
2017/08
2017/09
2017/10
2017/11
2017/12
2018
2018/01
2018/02
2018/03
2018/04
2018/05
2018/06
2018/07
2018/08
2018/09
2018/10
2018/11
2018/12
2019
2019/01
2019/02
2019/03
2019/04
2019/05
2019/06
2019/07
2019/08
2019/09
2019/10
2019/11
2019/12
2020
2020/01
2020/02
2020/03
2020/04
2020/05
2020/06
2020/07
2020/08
2020/09
2020/10
2020/11
2020/12
2021
GET EVENTS INFO.
※メールアドレス入力後、エンターキー・改行ボタンを押すと完了します。
TWITTER
Tweet
FACEBOOK
INSTAGRAM
PEOPLE
ARCHIVE
特定商取引法に基づく表記
利用案内/支払い案内/お問い合わせ