勁草書房
- 2023/11/02 Thu藤井翔太×宮崎智之×吉川浩満
「なぜあなたはすでに哲学者なのか」
『アメリカ哲学入門』(勁草書房)刊行記念 - 2023/05/22 Mon清水晶子×飯野由里子
「インターセクショナルなフェミニズムってなんですか?」
『セックスする権利』(勁草書房)
『ホワイト・フェミニズムを解体する』(明石書店)W刊行記念 - 2023/03/22 Wed豊川航×田村光平
「ダーウィンの未完成交響曲
――動物の文化から、人間文化の起源へ迫る」
『人間性の進化的起源』(勁草書房)刊行記念 - 2023/01/27 Fri藤川直也×和泉悠
「言葉のダークサイドに抗う」
『バッド・ランゲージ 悪い言葉の哲学入門』(勁草書房)刊行記念 - 2022/09/15 Thu三木那由他×八重樫徹
「理性と巨大な形而上学――グライスvs.フッサール」
『グライス 理性の哲学』(勁草書房)刊行記念 - 2022/05/21 Sat谷川嘉浩×杉谷和哉×朱喜哲
「エビデンスって食べられますか?
−研究と社会のままならない関係」
『質的社会調査のジレンマ』(上・下)(勁草書房)刊行記念 - 2021/11/28 Sun佐倉智美×三木那由他
「生きるための性別解体
――哲学・社会学・サブカルをめぐって」
『性別解体新書』(現代書館)
刊行記念 - 2021/11/07 Sun江原由美子×前之園和喜× 児玉谷レミ
「はじめての『ジェンダー秩序』」
『ジェンダー秩序 新装版』(勁草書房)刊行記念 - 2021/10/16 Sat江原由美子×小宮友根
「ジェンダーと格闘する」
『ジェンダー秩序 新装版』(勁草書房)刊行記念 - 2021/07/07 Wed鈴木大地×吉川浩満
「人の心、動物の心
――意識の進化論を語り尽くす」
『動物意識の誕生 上・下』(勁草書房)刊行記念 - 2021/06/28 Mon金井真紀×和田靜香×熊本博之
「沖縄のおすもうさんと辺野古のはなし」
『世界のおすもうさん』(岩波書店)
『交差する辺野古 問いなおされる自治』(勁草書房)W刊行記念 - 2021/06/19 Sat管啓次郎×小島ケイタニーラブ×温又柔
「今も歩いているきみに」
「33歳のジョヴァンニ」全文朗読の夕べ - 2021/06/16 Wed井上達夫 (司会:吉良貴之)
「自閉化する世界の〈共生の作法〉」
『増補新装版 共生の作法』
『増補新装版 他者への自由』
(いずれも勁草書房)W刊行記念 - 2021/06/10 Thu杉本俊介×佐藤岳詩
「倫理の“なぜ?”を解きほぐす」
『なぜ道徳的であるべきか』(勁草書房)刊行記念 - 2021/05/27 Thu青木理×青木美希
「困窮する人たちを見捨てる国・ニッポン」
『時代の異端者たち』(河出書房新社)
『いないことにされる私たち』(朝日新聞出版)W刊行記念 - 2021/01/20 Wed網谷祐一×岡西政典×三中信宏
「「種(しゅ)」に交われば明るくなる!~生物学者のタテマエとホンネに科学哲学者が迫る~」
『種を語ること、定義すること』(勁草書房)刊行記念 - 2020/10/25 Sun上枝美典×戸田山和久×伊勢田哲治
「認識論はいまどうなっているのか?――過去、現在、そして未来へ」
『現代認識論入門』『達成としての知識』(いずれも勁草書房)W刊行記念 - 2020/08/29 Sat飯田隆×鈴木生郎
「「ただの哲学」としての分析哲学」
『分析哲学 これからとこれまで』(勁草書房)刊行記念 - 2020/08/10 Mon那須耕介×橋本努×吉良貴之×瑞慶山広大
「ナッジ!したいですか?されたいですか? —される側の感情、する側の勘定」
『ナッジ!?』(勁草書房)刊行記念 - 2020/02/01 Sat三中信宏×吉澤和徳
「ビールの道は森羅万象に通ず!」
『ビールの自然誌』(勁草書房)刊行記念 - 2018/11/24 Sat北田暁大×酒井泰斗
「社会学への帰還ー構築主義から社会哲学を経由して」
『社会制作の方法ー社会は社会を創る、でもいかにして?』(勁草書房)刊行記念 - 2018/09/08 Satヒロ・ヒライ×山本貴光
「歴史学と科学から読みとく錬金術」
L・M・プリンチーペ『錬金術の秘密:再現実験と歴史学から解きあかされる「高貴なる技」』(勁草書房)刊行記念 - 2018/05/10 Thu山崎佳代子×ドリアン助川
「食べ物とは思い出のこと、料理とは甦りのこと」
『パンと野いちご:戦火のセルビア、食物の記憶』(勁草書房)刊行記念 - 2015/08/23 Sunヒロ・ヒライ×福西亮輔×久保田静香
「テクストと学問の歴史、そして人文学の意味」
『テクストの擁護者たち:近代ヨーロッパにおける人文学の誕生』(勁草書房)刊行記念 - 2015/05/14 Thu土屋俊×竹内薫×服部桂「コンピューターと人工知能を発明したのはイギリス人?— 20世紀を変えた、アラン・チューリングのイミテーション・ゲーム —」
- 2014/08/07 Thu森元庸介×小沼純一 「ニャニー? 猫の音楽!?」 『猫の音楽:半音階的幻想曲』(勁草書房)刊行記念
- 2012/11/29 Thu管啓次郎×ぱくきょんみ×山崎佳代子 「この まちの いのりの よる」
27件の投稿が見つかりました。