西麻布にある『スナックだるま』の店主・早坂渉(はやさか・わたる)さんは唄って語れるソムリエ。
自ら調理するビストロ料理が昨今人気を集めていますが、ワインに関する圧倒的な知識でも知られています。
そんなソムリエ早坂さんが、「少人数で飲みながら楽しく学ぶワイン講座」を本屋B&Bで開講します。
今回の講座テーマは、ボルドーと並び、銘醸ワインの二大産地として知られるフランスの東部ブルゴーニュ。その中でも、魅惑のワインを産する「コート・ドール」(黄金の丘)のワインを、28村分、毎回各村々の特徴を解説しながらその村のワインをいただく、というかなりリッチでマニアックなワイン講座となっています。
提供するワインの中には、「シャンベルタン」や「グラン・エシェゾー」「モンラッシェ」など、偉大なワインも登場予定。
土曜日のお昼に、毎回90分のワイン会を18回開催。料金は180,000円(税別)となかなかのお値段ですが、以下の提供予定ワインリストを見ていただけたら、納得のお得なプライスではないかと思います。
ワインを飲むときに役立つ雑学や楽しみ方も交えて、あらためてブルゴーニュワインの主要な葡萄品種であるピノ・ノワール(一部シャルドネ)の魅力を体感する全18回の講座です。
【講師プロフィール】
早坂渉(はやさか・わたる)
10代からBAR業界で修行を積み、23歳の時にソムリエ資格を取得。その後もお酒、料理の技術を磨き、現在は『スナックだるま』の店主。毎年、ソムリエ試験対策を実施し、現在は合格率80%以上。
【以下、テーマ一覧と提供予定ワイン】
※在庫状況により提供ワイン変更の可能性があります
■第1回 10月20日(土)
MARSANNAY村
「フランスワイン概論~ブルゴーニュ、コート・ド・ニュイの始まり」
フランスワインの世界的な位置づけ、フランスの二大ワイン産地であるブルゴーニュ、ボルドーの違い。ブルゴーニュワインの位置づけなどを解説。
<提供予定ワイン>
PHILIPPE CHARLOPIN PARIZOT MARSANNAY EN MONTCHENEVOY
COILLOT MARSANNAY Les Longeroies
JOSEPH ROTY MARSANNAY
■第2回 11月3日(土・祝)
FIXIN村
「葡萄栽培~ピノ・ノワールの力」
ワイン造り、赤と白や葡萄の品種の違い、ブルゴーニュワインで使用される葡萄品種ピノ・ノワールの栽培方法、ビオ=有機栽培などについて解説。
<提供予定ワイン>
DENIS BERTHAUT FIXIN LES CLOS
Meo Camuzet F&S FIXIN
Meo Camuzet FIXIN 1ER CLOS DU CHAPITRE
■第3回 11月17日(土)
GEVREY CHAMBERTIN村
「ワイン造りの土壌~畑の格付け」
ジュヴレ・シャンベルタン村における、プルミエ・クリュ(一級畑)・グラン・クリュ(特級畑)それぞれの特徴や分け方、それが味にどう影響するかについて解説。
<提供予定ワイン>
DAVID DUBAND GEVREY CHAMBERTIN
OLIVIER BERNSTEIN GEVREY CHAMBERTIN 1ER LES CHAMPEAUX
ROCHE DE BELLENE CHAMBERTIN
■第4回 12月1日(土)
MOREY SAINT DENIS村
「銘醸ワインの選び方」
ブルゴーニュワインの味を決める重大要素=造り手とその役割について。また、ブルゴーニュワイン購入の際、村によって異なる注目すべきポイントなどを解説。
<提供予定ワイン>
Domaine ARLAUD MOREY SAINT DENIS
DAVID DUBAND MOREY SAINT DENIS 1ER CLOS SORBE
GEORGES LIGNIER CLOS SAINT DENIS
■第5回 12月8日(土)
CHAMBOLLE MUSIGNY村
「ブルゴーニュワイン造り手の技術」
この村のワインの造り手にスポットを合わせ、ご紹介。スター醸造家や、醸造家による多ブランド展開などについてもあわせて解説する。
<提供予定ワイン>
ROBLOT MARCHAND CHAMBOLLE MUSIGNY
LAURENT ROUMIER CHAMBOLLE MUSIGNY 1ER LES CHARME
ROCHE DE BELLENE BONNES MARES
■第6回 2019年1月12日(土)
VOUGEOT村
「ボルドー的なブルゴーニュ」
通常ピノ・ノワール種のみで造るブルゴーニュワイン。ボルドーワインのように、異なる畑のワインをブレンドすることによって作るヴージョ村特有のスタイルについて解説。
<提供予定ワイン>
CHAUVENET CHOPIN CLOS VOUGEOT
LOUIS JADOT CLOS VOUGEOT
LUCIEN LE MOINE CLOS VOUGEOT
■第7回 2019年1月26日(土)
VOSME ROMANEE村
「ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ」
ブルゴーニュワインの至宝「ロマネ・コンティ」。他のワインを、味や価格面で圧倒する「ロマネ・コンティ」の歴史や、特徴について解説。
<提供予定ワイン>
COQUARD LOISON FLEUROT VOSNE ROMANEE
LOUIS JADOT VOSNE ROMANEE 1ER LES BEAUX MONTS
DOMINIQUE LAURENT GRANDS ECHEZEAUX
■第8回 2019年2月9日(土)
NUITS SAINT GEORGES村
「世界のピノ・ノワール」
ブルゴーニュワインで使用される葡萄品種ピノ・ノワール。ブルゴーニュにおけるその位置付けや、日本・世界のピノ・ノワールについて解説。
<提供予定ワイン>
ANNE GROS NUITS SAINT GEORGES
L`ARLOT NUITS SAINT GEORGES 1ER CLOS DE L`ARLOT
ALAIN MICHELOT NUITS SAINT GEORGES 1ER LES VAUCRAINS
■第9回 2019年2月23日(土)
PERNAND VERGELESSES,ALOXE CORTON,LADOIX SERRIGNY村
「コート・ド・ボーヌの始まり~コルトンの丘」
3つの村にまたがって作っているワイン「コルトン」。その特徴やコート・ド・ボーヌ、コート・ド・ニュイの違いなどについて解説。
<提供予定ワイン>
TOLLOT BEAUT ALOXE CORTON
BERTRAND AMBROISE LADOIX 1ER LES GRECHONS
Meo Camuzet CORTON LES PERRIERES
※第10回以降の提供ワインについては、決定次第追記いたします
■第10回 2019年3月9日(土)
SAVIGNY LES BEAUNE,CHOREY LES BEAUNE村
「お買い得なブルゴーニュワイン」
多種多様なワインを産み出すブルゴーニュの村の中には、村単位で買っておけば間違いなしの村も存在する。その村のワインの特徴や魅力を解説。
■第11回 2019年3月23日(土)
BEAUNE村
「ブルゴーニュワインの首都」
ブルゴーニュワインを語る上でも、とりわけ歴史の古いボーヌ村。問屋のようなものが多い「ブルゴーニュワインの首都」のお買い得ワインについて解説。
■第12回 2019年4月13日(土)
POMMARD村
「悪しき慣習のあった時代」
ワイン人気に乗じて産地偽装が横行していた1920~30年代。その悪しき時代に一度衰退し、自浄作用で見事に復活を遂げた村とそのワインについて解説。
■第13回 2019年4月27日(土)
VOLNAY村
「偉大な造り手~新しい造り手」
今、活躍するヴォルネイ村の若い造り手。その陰には、先代、先々代がブルゴーニュワインのために努力した歴史があった。その歴史と今について解説。
■第14回 2019年5月11日(土)
MONTHELIE,SAINT ROMAIN,AUXEY DURESSES村
「ブルゴーニュワインと料理のマリアージュ」
ブルゴーニュ地域の料理をはじめ、ワインと合わせやすい料理の例など、ブルゴーニュワインと料理のマリアージュについて解説。
■第15回 2019年5月25日(土)
MEURSAULT村
「ブルゴーニュのシャルドネ」
有名な白ワインを産み出すムルソー村。他の地域でも使用する葡萄品種シャルドネとの違い。そして、なぜこんなに美味になるのか、その背景について解説。
■第16回 2019年6月15日(土)
BLAGNY,SAINT AUBIN村
「ワインのヴィンテージと飲み頃」
いいヴィンテージ/悪いヴィンテージの違いや、ヴィンテージ選びの基準。ワインの寿命や管理状態などについて解説。
■第17回 2019年6月29日(土)
PULIGNY MONTRACHET,CHASSAGNE MONTRACHET村
「至高の白ワイン」
「ピュリニー」「ロマネ・コンティ」など誰でも知っている名品を産み出すモンラッシェ村。その地理的な特徴から、土壌について解説。
■第18回 2019年7月13日(土)
SANTENAY,MARANGES村
「ブルゴーニュのこれから~世界のワインのこれから」
全18回の総括。地球温暖化が及ぼす植生への影響と産地の変遷。ワイン業界やワイン造りのこれまでとこれからについて解説。
【受講申込】
seminar※bookandbeer.com (「※」の部分は「@」に直してください )まで、「10月開講! 全18回土曜の昼開催 本屋B&Bでワインを楽しんで学ぼう!」として、下記事項を明記して、メールにてお申込ください。
・お名前
・所属
・電話番号
・メールアドレス
追ってお振込先などをご連絡させていただきます。
※振り込みを持って受講確定とさせていただきます
※また受講後のご返金等は一切受け付けておりませんので、ご了承ください。
2018/08/29 Wed
早坂渉
「10月開講! 全18回土曜の昼に開催 本屋B&Bでワインを楽しんで学ぼう!」
出演者早坂渉
開催日時 2018年 2019年 全て11:00~12:30 (10:30開場)
10月20日、11月3日、11月17日、12月1日、12月8日
1月12日、1月26日、2月9日、2月23日、3月9日、3月23日、4月13日、4月27日、5月11日、5月25日、6月15日、6月29日、7月13日
※ご入金をもって、講座登録完了となります。なお、ご入金後の返金・キャンセル等は一切ご対応いたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
※定員になり次第、受付を終了します。
開催場所 本屋B&B
東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F
入場料 180,000円(税別。全18回)
- 11/21 Thu 吉川公ニ×森真紀×住谷知厚
「伝える広報から伝わる広報へ 広報の心とは何か。」
『広報の心』(理工図書)刊行記念 - 11/22 Fri チョ・イェウン×三宅香帆
「新感覚ホラー小説を通じて見る、日韓の文学現在地」
『カクテル、ラブ、ゾンビ』(かんき出版)刊行記念 - 11/23 Sat 一穂ミチ×高瀬隼子
「これからの恋愛のかたち」
『恋とか愛とかやさしさなら』(小学館)
『新しい恋愛』(講談社)W刊行記念 - 11/24 Sun チョン・ジヘ×原田里美×内沼晋太郎
「好きなことを続けていく方法」
『私的な書店─たったひとりのための本屋─』(葉々社)刊行記念 - 11/25 Mon ソ・イジェ×原田いず×大田ステファニー歓人
「読むことと見ることの間で かつて映画を学んでいた日韓の小説家が語る、世界の切りとり方」
『0%に向かって』(左右社)刊行記念 - 11/28 Thu TaiTan×内沼晋太郎
「『人生を編集する』ってなんだろう」
「EDiT」2025年版手帳発売記念 - 11/29 Fri 金原ひとみ×小川哲×スケザネ
「文学は世界をひっくり返せるか」
新文芸誌『GOAT』(小学館)刊行記念 - 11/30 Sat パク・ヘウル×ファン・モガ×inch magazine
「新たなる韓国SFの世界」
『この星を離れた種族』(inch magazine)『地上適応困難症』W刊行記念 - 11/30 Sat 岡野八代×重田園江
「ちいさなケアのみつけ方 いま改めて考えるケアの倫理」 - 12/01 Sun 宮崎智之×高橋久美子
「美しいエッセイについて」
『平熱のまま、この世界に熱狂したい 増補新版』(筑摩書房)重版記念 - 12/02 Mon 吉本ばなな×又吉直樹×バイク川崎バイク×あわよくばファビアン×ピストジャム
「第一芸人文芸部 俺の推し本。」
第七回公開収録 - 12/04 Wed 小池昌代×三角みづ紀×岡本啓
「わたしたちが放課後によみたい詩 」
『放課後によむ詩集』(理論社)刊行記念 - 12/05 Thu 和嶋慎治×志村つくね
「僕の作詞作法─バンド生活三十五年によせて」
『無情のスキャット 人間椅子・和嶋慎治自選詩集』
(百年舎)刊行記念 - 12/06 Fri
絵津鼓×大原扁理
「Wデビュー10周年記念 漫画家と作家が語る、お金と仕事とこれからのこと」
『IRUKA 3』(forbit)
『シン・ファイヤー』(百万年書房)W刊行記念 - 12/08 Sun 菊地成孔×相田冬二
「映画を奏でるということ」
『クチから出まかせ』(集英社)
『あなたがいるから』(Bleu et Rose)W刊行記念 - 12/09 Mon 横田増生×平山亜佐子「女と男の潜入取材(化け込み)語り尽くし!」『潜入取材、全手法 調査、記録、ファクトチェック、執筆に訴訟対策まで』(KADOKAWA)重版記念
- 12/10 Tue ー『編むことは力』翻訳刊行記念 ー
佐久間裕美子×super-KIKI
「ものづくり(糸・布・針)から考える持続可能な社会運動」 - 12/12 Thu 池上晴之×ムロケン×ウイリアム・ヘイムス「ザ・ラスト・ワルツ見聞録&ロビー・ロバートソンの実像」『ザ・バンド 来たるべきロック』(左右社)刊行記念
- 12/14 Sat きださおり×梨×松澤茂信×小野寺正人
「What shall we do here? この場所で何するナイト」 - 12/15 Sun 藤田雄介×武田清明×権藤智之
「建具談義 Vol.2:建具と構法・部品・流通」
『建具の手がかり』(学芸出版社)刊行記念 - 12/16 Mon 中川淳一郎×ヨッピー×山崎幸治「2024年『都道府県魅力度ランキング』最下位記念! SAGA語り」
- 12/21 Sat 豊﨑由美×広瀬大志
×小島日和×向坂くじら×張文經
×のもとしゅうへい×故永しほる
×小笠原鳥類×平川綾真智
「現代詩フェスティバル 詩の未来へ」
『カッコよくなきゃ、ポエムじゃない! 萌える現代詩入門』
(思潮社)刊行記念 - 01/09 Thu 鳥羽和久×古賀及子
「子どもと私の“観察”のしかた 」
『「学び」がわからなくなったときに読む本』(あさま社)『好きな食べ物がみつからない』(ポプラ社)W刊行記念 - 01/12 Sun 田中さとみ×藤原安紀子×山本浩貴×佐藤文香
「アニメの予告編を眺めるように/詩を書いている」
『sleeping cloth スリー ピング クロス』(左右社)刊行記念