1986年の刊行から、たくさんの読者に愛されてきた『自然のレッスン』(北山耕平著)が、筑摩書房より文庫化されました!
この本にとても影響を受けたという、曽我部恵一さん、服部みれいさんのお二人が、『自然のレッスン』への思いを語り合うイベント。
トークの後は、曽我部恵一さんによる歌の披露も!!
文筆家・『マーマーマガジン』編集長の服部みれいさんは、『自然のレッスン』について「私の原点!」と、ミュージシャンの曽我部恵一さんは、「自分のための本だ、と思った」とおっしゃっています!
自然とともに生きるとは? 日々の暮らしの中で実践できることは?
季節の変わり目に少し立ち止まって、自分を振る返るための濃密な2時間。
春の夜にふさわしい、楽しい催しになることでしょう。
イベント開催にあたって、著者・北山耕平さんよりメッセージをいただきました。
ぜひご一読ください。
………………………………………………………………………………………………………………
1986年から形を変えて出されてきたこの本が、このイベントで、曽我部恵一さんや服部みれいさんを通してさらに多くの人に出会えるかと思うとうれしい。
311の震災と原発事故を経て、わたしたちの自然は大きく変わりました。自然と折り合いをつけて生き延びるために、「この世界でなにが自然でないのか」、改めて知るべきことはたくさんあります。
願わくば賢く自然の声を聞いてください。あなたが年をとるまで長生きされ、美に向かう道を歩み続けることを祈ります。
北山耕平
………………………………………………………………………………………………………………
●『自然のレッスン』について
自分の中にみずみずしい自然を蘇らせる〈心〉と〈体〉と〈食べ物〉のレッスン。自分の生き方を見つめ直すための詩的な言葉たち。第一部「こころのレッスン」は、衣食住、生 活、気持ちについて。第二部「からだのレッスン」は、健康について、第三部「食べ物のレッスン」は野菜や調味料について。自分の人生の指針として。この時代を生きのびるためにも。たくさんの読者のバイブル、ついに文庫化!
帯=服部みれい
解説=曽我部恵一
北山耕平(きたやま・こうへい)
1949年神奈川県生まれ。『WonderLand』(のち『宝島』と改称)創刊メンバー。1975- 1976年『宝島』編集長。同年『ポパイ』創刊に参加後、渡米。70年代後半の西海岸で「ニ ューエイジの勃興」に立ち会い、ローリング・サンダー(メディスンマン)と出会い、ネイティブ・アメリカンの精神を伝える。著書に、『ネイティブ・マインド』(サンマーク 文庫)、『地球のレッスン』(太田出版)、『雲のごとくリアルに 星雲編』(スペース シャワーネットワーク)など、訳書に、『虹の戦士』(ウィロヤ+ブラウン)ほか。
※イベント当日はユーストリーム放送も予定しております。
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
2014/04/17 Thu -
曽我部恵一×服部みれい 「『自然のレッスン』を読むレッスン―月星と歌い、語らう春の宵」 『自然のレッスン』(北山耕平著・ちくま文庫)刊行記念
- 09/14 Sat 木村龍之介×茂木健一郎
「「今」だから面白い!AI時代のシェイクスピア入門」
『14歳のためのシェイクスピア』(大和書房)刊行記念 - 09/16 Mon 横道誠×藤澤千春
「回復のために本を書き、本をつくる」
『アダルトチルドレンの教科書』(晶文社)刊行記念 - 09/17 Tue 新保信長×平松洋子
「大阪どまんなかの食堂で生まれ、外食だけで育った男の話」
『食堂生まれ、外食育ち』(ベストセラーズ)刊行記念 - 09/18 Wed 小林功二×カイシトモヤ
「デザイナーの個性が生まれるとき。」
『デザインの守破離 自分だけのデザインでひとつ上へ行く』
(エムディエヌコーポレーション)刊行記念 - 09/20 Fri 岩木みさき×高橋万太郎×日野昌暢
「味噌×醤油~発酵大国にっぽんの底力~」
『にっぽん味噌蔵めぐり』(東海教育研究所)刊行記念 - 09/23 Mon VIDEOTAPEMUSIC×甫木元空
「饒舌な風景」
『Revisit』(カクバリズム)重版記念 - 09/25 Wed アンダーソン夏代×三浦哲哉
「自分の台所をいかに作り、いかに愛するか〜アメリカ南部と日本の台所から」
『アメリカ南部の台所から』(アノニマ・スタジオ)刊行記念
『自炊者になるための26週』(朝日出版社)重版記念 - 09/26 Thu 河島伸子×中村伊知哉×徳力基彦
「グローバル化・デジタル化が進むコンテンツビジネス、日本の機会と挑戦」
『クリエイティブ・ジャパン戦略』(白桃書房)刊行記念 - 09/28 Sat 伊藤亜和×山口
「下北沢とコアファンと女友達」
『存在の耐えられない愛おしさ』(KADOKAWA)刊行記念 - 09/29 Sun 桜林直子×東畑開人
「【連続対談シリーズ】 つまり、“生きづらい”ってなんなのさ vol.3 〜臨床心理士からはどう見えているのか教えてよ〜」 - 09/30 Mon 齋藤隼飛×新井素子
「家族、野球、そしてSF 〜“阪神が、勝ってしまった”誕生秘話と少し不思議な日々〜」
『野球SF傑作選 ベストナイン2024』(Kaguya Books)刊行記念 - 10/01 Tue 瀬尾浩二郎×永井玲衣
「こっそりと哲学に近づく」
『メタフィジカルデザイン-つくりながら哲学する-』
(左右社)刊行記念 - 10/03 Thu 松本一弥×及川智洋×青木理×藤森研
「“伝説のジャーナリスト”、外岡秀俊から私たちは何を学ぶべきか」 - 10/04 Fri くどうれいん×古賀及子
「生活にとって日記とはなにか」
『日記の練習』(NHK出版)刊行記念 - 10/07 Mon 松本俊彦×横道誠
「トシとマコトの公開対談ーヘイ、B&B!」
『酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語り明かした依存症の話』(太田出版)刊行記念 - 10/11 Fri 松本哉×毛利嘉孝×ブレイディみかこ
「マヌケな世界は可能だ」
『世界マヌケ反乱の手引書 増補版』『ストリートの思想 増補新版』(筑摩書房)W刊行記念 - 10/13 Sun オーシュラ・カジリューナイテ×クリスティナ・ドンブロフスカ×滝口悠生×永方佑樹
「ポーランド、リトアニア、アイオワ、京都、東京」
京都文学レジデンシー&ヨーロッパ文芸フェスティバル連動企画 - 10/15 Tue 中村隆之×新田啓子×隠岐さや香
「鎖は(本当に)解けたのか?」
『黒人法典』(明石書店)刊行記念 - 10/17 Thu 想田和弘×坂手洋二
「映画と演劇とフォトエッセイ
猫のように自由な表現とは
映画監督と劇作家が語る表現の方法」
『猫様』(発行:ホーム社/発売:集英社)刊行記念