こちらを表示中:

吉川浩満×荒木優太×山本貴光
「人間問題(F+f)+、
 あるいは科学・文学・人間の運命」
『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社)刊行記念

吉川浩満×荒木優太×山本貴光
「人間問題(F+f)+、
 あるいは科学・文学・人間の運命」
『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社)刊行記念

51+ifKlMIJL._SX349_BO1,204,203,200_

7月、吉川浩満さんの新刊『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』が刊行されました。発展をつづける認知と進化にかんするサイエンスとテクノロジーがもたらす人間観の変容についての中間報告書です。人工知能、ゲノム編集、ナッジ、認知バイアス、人新世、利己的遺伝子……我々はどこへ行こうとしているのでしょうか?

著者の吉川さんは、人間の情動(と理性の関係)、偶然性(と運命の関係)に着目することが大事だと考えています。認知科学の展開は、我々の思考や行動に情動が大きな役割をはたすことを実証してきました。また、ヒトもまたその一員であるところの生物の進化は、偶然の積み重ねが運命のごとき轍となるような仕方で進んでいくからです。

そこでゲストにお呼びしたのが、山本貴光さんと荒木優太さんのおふたりです。山本さんは近著『文学問題(F+f)+』において、文学をF(認識、理性)とf(情緒、情動)の組み合わせと考えた夏目漱石の『文学論』を現代によみがえらせました。また、荒木さんは『仮説的偶然文学論』において、日本近代文学にあらわれた偶然性という主題の諸相を見事に析出しています。おふたり以上にふさわしいゲストがいるでしょうか(いや、いないでしょう!)。

今回のイベントでは、偶然と運命、情動と理性、文学と科学という複眼的な視点から、我々の本性と運命について存分に語り合っていただきます。

ぜひご参加ください!

【登壇者プロフィール】
荒木優太(あらき・ゆうた)
1987年生まれ。在野研究者。専門は有島武郎。明治大学文学部文学科日本文学専攻博士前期課程修了。ウェブを中心に大学の外での研究活動を展開している。2015年、「反偶然の共生空間――愛と正義のジョン・ロールズ」が第59回群像新人評論賞優秀作となる。著書に『仮説的偶然文学論――〈触れ­‑合うこと〉の主題系』(月曜社)、『貧しい出版者――政治と文学と紙の屑』(フィルムアート社)、『これからのエリック・ホッファーのために――在野研究者の生と心得』(東京書籍)など。

山本貴光(やまもと・たかみつ)
文筆家・ゲーム作家。コーエーでゲーム制作の後、フリーランスで書いたり教えたりしている。著書に『文学問題(F+f)+』(幻戯書房)、『「百学連環」を読む』(三省堂)、『文体の科学』(新潮社)、『世界が変わるプログラム入門』(ちくまプリマー新書)、訳書にサレン&ジマーマン『ルールズ・オブ・プレイ』(ソフトバンククリエイティブ)など。モブキャストとプロ契約中。

吉川浩満(よしかわ・ひろみつ)
文筆業。慶応義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、現職。著書に『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社)、『理不尽な進化』(朝日出版社)、『脳がわかれば心がわかるか』(山本貴光との共著、太田出版)など。訳書にメアリー・セットガスト 『先史学者プラトン』(山本貴光との共訳、朝日出版社)など。

イベントのご予約はこちらから!
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら
・前売り券が売り切れの場合、追加販売の可能性がございます。追加販売のお知らせは発売の1日前にはホームページ上で告知をいたしますので、逐次ご確認ください。

出演者吉川浩満
荒木優太
山本貴光

出版社河出書房新社

開催日時

19:00~21:00 (18:30開場)

開催場所

本屋B&B
東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F

入場料

■前売1,500yen + 1 drink order
■当日店頭2,000yen + 1 drink order